〒730-0051 広島県広島市中区大手町4丁目2-27中央レジデンスビル405号
TEL:082-243-9240 / FAX:082-243-9241 / E-mail:hjrouren@urban.ne.jp
ホーム
機関紙
活動・資料
組織
広島自治労連とは
加盟組織
青年部
女性部
非正規公共評
予定表
リンク
広島自治労連関連団体、補助組織などの活動
青年部
…青年部を立ち上げ、がんばっています
女性部
…女性らしく、明るく楽しくかわいく活動しています
非正規公共評
…自治体正規職員労組以外でつくる補助組織です
青年部
広島自治労連青年部を結成しました。
月に1度の役員会、機関紙発行や交流企画、平和学習を行ない、全国の青年対象の集会・行事に参加しています。
Blog「わかものがかり」はこちら
⇒
http://wakamono.at.webry.info/
機関紙「わかものがかり」発行しています
⇒
9号(2012年4月発行)
⇒
10号(2012年6月発行 合同歓迎会)
⇒
11号(2012年7月発行 青年自治研)
⇒
12号(2012年8月発行 サマーフェスタ)
⇒
13号(2013年9月発行 本部青年部大会)
女性部
女性の要求で活動しています。
月に1度、憲法9条を守ろうと署名行動をしたり、ピースナビゲーター養成講座を開催したり。
定期会議では、各単組の活動を交流しています。
非正規公共評
自治体正規職員労組以外でつくる補助組織です。
具体的には、非正規職員労組(広島市留守家庭子ども会指導員労組、広島市児童館指導員労組、広島市嘱託職員労組など)や、指定管理者を受けている公益法人労組(広島県福祉事業団労組、広島市社会福祉事業団労組、広島市都市整備公社職員労組など)などが集まり、それぞれの活動交流をしたり、自治体正規職員との間にある格差をどう埋めていくか話し合ったりしています。
Copyright(C)2008-2013 Hiroshima Jichiroren All rights reserved.