深入山物語 平成14年 『1月』 ブルブルの年明け(1/4) スキー好きの基地、近隣別荘地 (分譲別荘地きらら191) 『2月』 残雪多し(2/9) 68歳に成っても懲りないね sinnyuzan.jpg)
sinnyuzan.jpg)
2週間後(2/22) 近隣スキー場(1) 近隣スキー場(2) 
『3月』昨夜少し雪が降る(3/7) 近隣別荘地はまだ積雪十分 
『4月』sinnyuzan.jpg)
ほんのりと芽生え始める(4/6) 早くも、明日は山焼きsinnyuzan.jpg)
昨晩は結構大雨、なかなか燃え上がらない 今年は全然燃えず不細工でした 
『5月』sinnyuzan.jpg)
梅雨前の五月晴れ(5/31) 鬱蒼とした新緑に別荘団地が陥没か 
『6,7月』 sinnyuzan.jpg)
梅雨の合間 (7/6 三脚を忘れて本人無し) 辺り一面お花畑 sinnyuzan.jpg)
臥竜山は雨雲の中 アジサイか移動未だ健在なり 『8月』 sinnyuzan.jpg)
忙しく突然の深入山(8/17) キャンプシーズンになる 
深入山物語ホームページへ 平成9年の深入山 平成10年の深入山 平成11年の深入山 平成12年の深入山 平成13年の深入山 (H14.08.17調整) r