何かサボり癖がついて、homepageをアップするのに
時間が経過してしまう。
24日のことももっと早くアップしようと思ったけど、
結局今日(11月3日)になってしまった。
29日にかいた日記は、本来はボツ原稿なんだけど、
近ごろは、文章を書く能力が減退してしまって、
「こんな文章でもアップするしかないの・・・」
11月3日時点では、自分の今の感情を
表す適当な言葉が見つからないの・・・・
『あえて言うなら、かなり気持ちが荒んでいるの・・・』
相変わらず、後藤りさのコピーです。
本当は、いろいろかいているのですが、
顔だけかいて、ほっておく絵とか
「なんかうまくいかないのとか」
背景がいれなれない絵とか
「写真なのにどうなっているかわからない・・・」
一杯出てきています。
書き終わった時点では、とても気に入っていましたが、
今見ていると、やっぱり、目の下のエアブラシの線が隈みたいで、
病気のように見えます。
拡大して粒差にみても、どこをどう直していいのかわからないので、
結局そのままです。
背景は、いつもの雲模様。
服は、かなりいい加減です。
『でも、これ以上凝る気はしないの・・・』
試行錯誤の2枚目です。
瞳のない絵です。
奈良さんの時は、目をつぶった絵とか、目のない絵は、意識的に描かないようにしていました。
『瞳を描かない絵は、エアブラシだけで表情を作らなければならないので、
かなり難しいの・・・』
ポージングがとても気に入っているので、描いてみました。
「歯ブラシがなければもっといいけど・・・」
もっとたくさんの絵を描いていますが、
今、『何がかわいいのか?』と感じています。
自分が描いている絵が、写真の印象とかなり違います。
『かわいいのかな?』と自問しています。
自分の感覚では、十分かわいいと思うのですが、
全然自信がありません。
「かわいい女の子って、実際はどんな女の子なんだろう?」って
考えています。