Fokker-Dr1


OK模型から発売されたFokker−Dr1です。エンジン仕様の機体を電動化しました。とはいっても素材がかなり良いので簡単な工作で電動化に成功しました。この機体は2004年の最初の衝動買い!行きつけのRC119さんでこれが最後のFokkerだよ〜、から悪魔の法則のごとく、こうなってしまいました。



翼長 925mm、780mm、720mm
主翼面積 36.5dm2
主翼翼形 準対象翼
モ−タ− AXI2814/10
ギヤユニット ダイレクトドライブ
プロペラ APC 10×5E
バッテリ− 8N−GP2000NiMH (SANYO)
サ−ボ JR NES341×2
エレベーター、ラダー
OK S1809×2
エルロン×2
受信機 GWS Dual−8chFM
全備重量 1500g (バッテリ−含む)





●制作&フライトインプレッション

■Fokker−Dr1の組立編へ

 話せば長くなりそうですが、HIROBOさんから出ているVolksを発売前のテスト組立状態(生地完)で譲っていただいたものを何とか電動化しよう!とこのユニットを購入し、気持ちよくVolks電動バージョンが昨年8月頃に飛行。しかし、クリスタルが悪くてノーコンで墜落・・・。HPに後にUPするかも・・・)
 このユニットはDiscusにもいけるか・・・と思っていましたが、結局飛行機に積んでしまいました。
(グライダーのユニットとしてより飛行機がマッチすると思っていましたが、このモーターに合う機体が少なく、つい・・・)

 フライトの感触でっすが、とっても安定しています。と言っても複葉機とかに比べてですが。結構愉快に気持ちよく低空をすいすいと思うがごとく飛んでくれます。1500gの重さを宙返り以外は創刊辞させてはくれないこのユニットに合った機体だと思います。AXI2814/10よりもAXI2820/10も面白いかもしれません。ペラは結構大きめが搭載できます。やっやオデブさんなので立て物は苦手ですが、低空のスケールフライトでは満足行く機体だと思います。



HOME
BACK