自分のコンピュータ


メインマシン:自作機
これは2001年2月頃に作った奴でペン3 1G マシンです。新しく作る機会を逃し、未だにこれを使ってます。(^^ゞ
メモリは当然フル実装、HDD8台(IDE*7 SCSI*1)ついに1Tになりました!(爆
当然全てのHDDが内蔵でパソの中に入ってます!(代わりに5インチベイ1個だけ空けたけどね)
しかもまだもう1台入ります!
すごいなぁ。いいケースだなぁ。(笑

現在はIDEで10台内蔵。HDDの買い足す気も無くなり、容量も2T弱に落ち着いてます。やっぱ容量より台数だなぁ。すごいなぁ。(w
HDDのアクセスランプが足りなくなったので穴空けて追加。LEDは上からIDE用の1.6Cdの赤、SCSIの青、白。(型番まで書こうか?(笑) 見ての通り、5インチ、3.5インチベイも全て埋まっています。
上から CD(音楽CD聴く専用)・CDR・DVD・MO・FDD・PCMCIA*2現時点ではMOも外し、CD聴く用にコンボドライブに変え、プレクのDVDR入ってます。まぁ普通だなこりゃ。
2003年始めに光ファイバー引いて(確か誕生日に開通したような気がする)、ただいま40M/B弱の速度が出てて(まぁ速いっしょ(^^)1.5Gのファイルが10分掛からないんです。(オホホ
フレッツスクエア内では98M/Bでした。
たった1時間半で25G落ちてきます。こんなに速いとデータ通信だけでマシンパワーをかなり使われちゃうんで、そろそろ速いCPUがいるかなぁ??と。
PCIスロット6本も全て埋まってます。
OSはWin2Kだけど、自分の過酷な使い方だと落ちちゃうんだよねぇ・・落ちないはずなのに。(--;
フルタワーのケースで机の下において使ってます。机の上なんかにおけるか!っちゅうねん。(場所がないって意味ではない)
皆よく「デスクトップは大きいからノートを・・」なんて言ってるけど、ノートだって置いてしまえば一緒。
パソコン本体なんて押入れの中に入れてもいいのさ!壁に埋め込んでもいいのさ♪CDとかの出し入れさえできればね。
って言うのは冗談だとしても(^^;、自分はそういう派なんで、前のミドルタワーも卓上には置かず、机の下、床の上だったしネ。

2005年秋頃、ペン4 2.8G HTのマシンを知り合いから安く譲ってもらい、中身をごっそりこのケースに移しました。
ベンチを取ってみた所、前の1Gとは倍の速さ!流石だなぁ。でも夏に手に入れたノートのアスロン1600+と前の1Gのベンチが同じ位のだったのは、
ノートの性能があまり上がってないのか、それともボクのチューニングで高性能を維持していたのか・・? m9( ̄ー ̄)ニヤリッ
最近のお気に入りはWinanpの女子高生スキン!(^^;
一応画面キャプチャ載せてみるけど、本当はもっといろんなアプリのウインドウで、画面が一杯になってます。


そして 2008年・・・

ハード的に中身もUser Interfaceも変わった。

夏ごろ突然7年使ったモニタが壊れて、縦に1本の光の線が(線幅1ミリ)・・・その中に画面が凝縮されてる!(^^;
流石にそれでは使えないので、ブラウン管とはオサラバ&これから使うモニタを物色。
最初は近頃安く売ってる19インチの非ワイド液晶をとりあえず買おうと思ったけど、やっぱり買うならと24インチワイドモニター!

1920*1200(最大解像度)で使ってるけど元々7年前のブラウン管で1920*1080で使ってて・・。
画面は確かにデカクなったけど、ほんの少し広くなっただけって感じ。
液晶は使える解像度決まってるのが痛いなぁ。(--;

そして9〜10月、ケースの中身も新しく!
マザーをASUSのP5Q Deluxeに、CPUはQ9550。E0ステップ出るの待って買った♪(i7はまだ買い時じゃない!待てるか!(爆
メモリは4G(真ん中に竜の絵が描いてあって、目が光る(意味ねー )グラフィックカードは適当に8千円くらいの奴。
今回はピンと来るケースが無かったんでそのまま流用。なのでセットアップの間パソ使えないのも困るし、
そもそもセットアップ終わってケースに入れるんで、電源まで買って、まな板状態でセットアップしてた。

メモリテストに13時間くらい掛けたり、OS入れーの、ドライバ入れーの、主要アプリ入れーのって。
XPだけどAHCIにしたりとか・・。

これに1週間掛かって、ようやく組み込んで使おうとしたら・・・
マウスポインタが動き悪い〜・・・動かん。糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

ボクはトラックボール派で、使ってたのはロジクールのコードレストラックマン FXってのだったけど
こうなりゃトラックボールも買わなきゃいけない。2000年終わりに買って使ってたのにー(つд∩) ウエーン
あいにくFXの後継機が出てなくて(ボールでかくて使いやすいのに(;つД`)
それならって事でロジクールの一番高い奴!ってなもんでコードレス・オプティカルトラックマン CT-100注文♪
(福山の田舎では見る事すらない。(怒
届いてみると、レシーバーが壊れてたみたいで、CT-100のレシーバー使って、FX動いたんよねぇ。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
でもホントに壊れたら嫌なので、新しいCT-100を使う事に。一番良いのはやっぱFXだす。(^▽^)

それから1ヶ月ほど新しい環境で居たけど、またまた気になるもの発売!
ロジクールのイルミネート キーボード!
キーが携帯みたいに光る奴♪ しかもスタイリッシュで薄さ9ミリ!(・∀・)カコイイ!!
でもこれも福山では触れないので、買うかどうか結構迷ってたん。(´・ω・`)
キーボード壊れたわけでもないし・・(これも10年位使ってる・・

やっぱり我慢できなくて注文してしまった!o(^-^)o ワクワク で、12月3日に届いた!
来てみると心配してたキータッチもそんなに悪くなく、ストロークも思ってたよりあるし。
少し重かったのが意外!ちゃんと作り込みしてるみたいだ。(^^;

結局今年パソコン関係ほぼ全部買い替えとなりました〜。
まぁ8月終わりにDR-Zでコケて、骨折して、1ポッキリ10万円の保険金が出たから、金の心配無くなって心置きなくパーツ選べたんだけどね。
ここまで大きく変わったのは2001年以来だなぁ。これでまた入力デバイスは10年近く使えるかな?
って、前のも動く内の買い替えだから、いざとなれば使えるしね。d(^-^*)

2011追記・・・ 結局、↑の次の年の夏(2009年夏か?)にケース買っちゃったんよね。
物はZALMANのGS1000Plus(写真は無い!
GS1000と聞くと・・・う〜ん、SUZUKI魂が!(笑
これも2009年初頭から迷ってて、結局夏に買ったんよね。
これで正真正銘、新しいパソコンになった!って感じがしたねぇ。
んで、それから
2009年秋のモーターショー行った時に秋葉のドスパラでPT2を買ったんだ。
これも運命のようなタイミングで。
それからはパソコンは録画機の運命を辿ってるんだけど。(今でも
あ、秋葉行ったこの時、メモリを散々探してたんだけど、結局見つからなくて帰ってきて
2009の年末? (今調べたら11月だった)に地元のアプライドで発見!
当時DDR2がどんどん値下がり・・の後のV字回復の値上がりを見せた時で、安い時より2千円くらい
上がってたんだけど、「今しかない」と買ったんだ。
それでも組んだ時より安い値段だったんだけどね・・とはいえ8千円。今考えると高いよなぁ・・今が安すぎるのか。(^^;
これで8G環境。XPなので3.7Gしか認識しなく、残り4G超はRamDiskで使ってた。これがまた極楽環境だったよ。( ´ー`)フゥー

そして2011、OSをXPからWindows7 PRO 64bitにした。Vistaは飛び越した。
8Gのメモリも当然有効に使える64bit環境だけど、ゲームとかしないから、やはり余りまくりの状態。
なのでまたRamDisk導入〜快適環境へ

7インチのUSB接続のディスプレイでマルチモニタ化し(マルチモニタ環境はずっと欲しかった・・だって自分の使い方じゃ画面狭すぎるもん。)
で、今(2011/12/1)に至ると。

DELL

Latitude XPi P90D

出先でどうしても必要な時は持って歩いて使いますが、普段では殆ど使う事はなくなりましたねぇ。
充電はいつでもバッチリなんですが。(笑

しかし、今は魅力的なノートって全然ないね。

DELLのホームページへ


PDA
今の現役
WILLCOM(SHARP)W-ZERO3 WS003SH
Windows Mobile5.0

まぁ、購入の経緯はウンチクを見てもらう事にして。
最初に箱から出して驚いたのがその軽さ。CLIEよりはるかに軽い!CLIEは金属が多かったんだとここでわかった。
と同時にほぼ全体がプラスチックのZero3の軽さが頼りなく思えた。・・・が、今は重くてもっと軽くならないかと思う位だ。
今は色々アプリを入れ、リアルVGAにして使ってるが、音楽関係でハードが弱いのが玉に瑕だなぁ。それとバッテリーの駆動時間も。
その他の機能は・・・、いろんなHPで載ってるから、まぁいっかぁ。(^∀^ヾ
付属のケースに入れて使ってたが、出し入れが面倒なのでカバーをすることに。CLIEでも使ってたような革のカバーにしようと思ったが
Zero3の形状がRのついた形状で革系のケースはどれも不恰好になるのと、おっさん臭いので革はやめて、無難に守る君にした。
SUZUKIのエンブレムが手に入ったので貼り付けてたけど、今は削って埋め込んだ。後はステカで切り文字でも・・って思ってるけどいつになるやら。

3代目
SONY CLIE NX70V/H
PalmOS 5.0


2002年10月に買った3代目のPDA。初のPalm。これは使えますわ。
住所・カレンダー・ToDo・メモ帳のPDAの基本機能はもちろん、31万画素カメラで静止画・動画の撮影、
PCからの動画転送・再生(これがまた良く動く!)、ブラウザ・メーラーでIネット、
ネットするために増設されたCFスロット。(メモリが使えたらいいのに・・)←使えるようになった♪
他にも機能はたくさん有り、液晶はキレイだし、回転ギミックもイイネェ〜
これはキーボードが付いてるから良いんです。
AirH"も契約し(これも端末を手に入れる際とか色々有った(--;)ネットもバリバリ(死語(笑
前のNRも買おうかかなり迷ったけど、新しくCPU・OS変わって出るのわかってたし、壊れやすかったので見送ったのです。

自分のは限定Verのグラファイトグレー。(当然でしょ。:-)手に入れるのちょっと苦労したけどね。
これって皆が限定だからって完売するくらい売れてるらしいけど、
ってことは、今の状態って、普通のシルバーよりも限定の方が数出てたりして・・希少価値無し(笑

このCLIEのCF無線LANカードも2002年末にTVと一緒に買ってあったんだけど、自宅の無線LANの導入は2003秋・・・(^^;、 でも2003年の東京MS行った時にHOTSPOTで使ってた。今では高速インターネットが家中どこでも即使える状態になってます。
かなり便利。だってボタン一つで起動するPDAだからパソコン電源いれて起動するの待って・・なんて事しなくていいし、
そんな事してる間にもう、メールチェックも調べものも済んじゃうもんね。(^^) 
位置が固定されてるパソコン同士を繋ぐのに無線LANを使うよりもこういうどこでも持ち歩けるマシンにこそ
無線LANの使い道が有ると思ってる。実際、2階の自分のパソと1階のパソコンはケーブルで繋いでいるしねぇ。

2003年終わりにMSにTVが録画できるビデオレコーダーのVR-100Kを買って、これで外でもCLIEで番組見れますわぁ〜。
これがまた意外と良く映って動いて、何より音がいいのがビックリしたねぇ。(^^

2代目
CASIO CASSIOPEIA A-51V (A-55)
WinCE 2.0

ノートの変わりに持ち歩くネット端末のつもりで譲ってもらったカシオペア。
CE1.0だったけど途中からCE2.0へ個人売買でROMを売ってもらって。
DSを入れてPIAFSでネットしてたねぇ。
LAN関係が上手く行かんで、不安定だったりして、最近は使う事無くなってた。

初代(?)
KYOCERA
DS-110

PDA・・つーかPHSなんだけど。(^^;
一応PDAなんだけど、ネット端末でもあり、ボクの携帯でもあり・・まぁ、コンピュータなんだ。
CLIE買う直前まで、ホント外でのメール、ネット端末で活躍してました。
ノートパソコンのPCカードスロットに直接差し込んでモデムで使うのがスマートでいいやね。
PDAの機能や電話のアドレス帳(当然この辺はリンクしてる)がPCとやり取りできるのは勿論の事、
システムファイルとか全てPCから換えることが出来、アドレスもPCで管理だし、
DS本体でちまちまと電話番号を打ち込む事なんて要らないのさ〜♪
これも2代目。最初のが壊れて、普通の携帯に変えようかと思ったけど、結局持ってた予備機に番号入れ替えた。
今も電話としては使ってるけど、そろそろDOCOMO端末でも買うかなぁ?と。
もちろん自分としてはFOMA買うつもりだったけど、やっぱり値段高すぎやし〜新機種でないし。

後にこのDSはAirH"128のN401cへ機種変され、新たにDOCOMO端末、N504iSへ音声端末は変わった。
まぁたN504iSもラッキーが重なり、発売日に手に入ることになったんですねぇ。その2日前に探しに行ったにもかかわらず。(^^


BACK