came back to GSX-R.




This is My

FIGHTING MACHINE

GSX-R1100

GSX-R1100M SPECIFICATIONS
Engine type4-stroke,4cylinder
Piston displacement 1,127 cm3
Bore*stroke78.0mm * 59.0mm
Compression ratio 11.2:1
CaburetorMIKUNI BST40SS,four
Transmission 5-speed constant mesh
Overall length2,130 mm
Overall wigth755 mm
Overall height1,190 mm
Wheelbase1,465 mm
Dry mass226 kg
Body color
C3R:
Pearl Novelty Black


GSX-R1100M
GSX-R1100・・・この名前にどれだけの想いがあったか?
そんなに大袈裟な想いなのか、それても全然大した事が無いのか、その重みがどれ位かというのは上手く表現できないし、自分でもわかんないけど、
昔から乗ってきたGSX-R、R1100(SUZUKIフラッグシップ)乗る為取った限定解除、ダブルクレードルの細身のボディながら大型バイクと認識させるシルエット
あのコーナーでの高重心の倒しこみの軽さ、車重とロングホイルベースのおかげで外に流れるのも大型らしくて良い
いつかは戻ると思ってはいたが、この時とは。(まだ古すぎにならないという、今の時期的には良かった選択なのかも)

11月終わり、いつものようにバイク屋に行ってウダウダしてる時、なにやら店長がR1100をいじってた。
「車検か何かで入ってきたんだろう」って思いながら、人のバイクだからそんなに気にせず過ごしてる時、
ふと「下取りで入った」というのを聞いた。
元々買う気は無かったんだけど、「っか〜! やっぱR1100はイイなぁ!」って思いながら見てた。
その頃は、来年は隼を復活させて、隼に金掛けようって思っていたし、店もボクに売る気は無いだろうって思ってたから。
そんな時店長が「擽る値段言おうか?」と。売る気か!?(笑
車体の方は91年型 車体には少しの傷はあるものの、年式のわりには結構キレイ。
前の人が結構マメに掃除してたらしく、車体から走りもそんなに激しく乗ってないように見たので程度は良い。
走行2万も年式のわりに・・ってとこだし、前回オイル交換から500Kmの走行、マフラーはデビル管、
リアサスオーバーホール済み、メッシュホース、車検1年残り、タイヤは前後無かったんだけど。それに色が黒!これはでかい(笑
GSFとの入れ替えで乗ることで、GSFを下取りにする為この値段に。GSFもこの年5ヶ月前に「これからも長く乗るつもりだから」と
徹底的に直したばかりだった事で下取りも良い値段らしかった。(しかし、ホントに直したばかりだったのに・・(--;
半分話も決まり、まだ迷ってる時(あがいてる時(笑)に発見した。車検切れてるじゃん!
車検代が多く掛かる(といっても法定費用だけにしてくれたが)分、相殺として 変えたばかりのGSFのリアタイヤと交換。
(前タイヤは自腹で新品いれたけど。
う〜ん、決まりでしょう。

元々足(消耗品)にしか思ってなかったGSFに思い入れがあったわけではなく、次ぎのR1100も油怜だし、
手放す事には何の躊躇も無く。(GSFオーナーの方ごめんなさい(笑)
金の面でも問題は無かったんだけど、2,3気に(?)なることが・・
決める前にも店長に言ってた事・・「来年から隼復活させるのに〜!こっち買ったらこれがメインになっちゃう」、「GSF大金(おおがねと読む)掛けて直したばかりなのに〜」
それと、「これ乗ったらまた事故るで!」(爆

これからは隼とR1100のメイン2台体制で行くと決めた。

水冷よりもGSFよりもガサツな回転フィールで「おいおい、こんななの?」って思ったが、
走り出してみるとGSFのような暴力的なトルクは無く、加速は遅く感じる・・が、感じるだけだった。(^^;
流石1100、フルパワー! 上までストレス無く回りガサツな部分も少なくなっていき、速度も比例して出ている。やっぱ速いのはこっちだ。
完全にガサツさが無くなる訳ではないけど今まで乗って慣れると我慢できないレベルには感じなくなったので良し。
速いとはいえ、隼に及ぶわけでもなく、それこそR1100Wにも。前がGSFなのでトルクも少なく感じて、中途半端な感じもする。
まぁ、一昔前のモンスターマシン というわけか。でも決して嫌いではない。
高速走行はロングホイルベースで安定している。やはり山道のコーナーは逆に災いして重さもあり外に流れていく。(まぁ、昔もそれを無理やり曲げていたんだけど。)
小さなS字や街中での切り返しは、GSFのように振り回してもステアが付いて来ず、車体がねじれ逆に全く曲がらない。
ばねの力で反発してるみたいで嫌がり、ひやっとした事も。これはしょうがないかぁ。GSFじゃないんだからこんな無理はさせられない。

大阪のカドヤに行く機会があったので超高速も走ってみた。流石に安定してる。寒さと道に巻かれた凍結防止剤の為にそんなに出さなかったが
GSFで感じた200からタイヤの接地感が無くなりスケボーの上に立ってるみたいに足元が落ち着かない感覚も無く、カウルのおかげで空気抵抗も少なく、
年式から期待してなかったが、250からでもまだ余裕で加速するエンジンのレスポンスは少し見直した。

後はチェーン&スプロケを交換しようと考えている今日この頃・・付けたいチェーンも有るし、ロスの低下もGSFで実感してわかってるから、
やりたいんだけど、いかんせん金が・・・(^^;

当然今もずっと乗っているが、やっぱりGSX-R1100はイイね〜。乗るたびにそう実感する。(通勤でも使うからほぼ毎日?!(笑
パワー、トルク的には全然足らなく遅いと感じるが、その分ぶん回して使えるしね。中型並にエンジン回して走ってるし。小僧みたいだ。(^^;
タイヤもD020だから走り始めや雨などのまだ暖まってない時からグリップするし、パワー掛けて走ってても減りは少ないし。(でもかなり減った)
速さやパワーは隼に任せるつもりでいたけど、この車体も捨てがたく・・やっぱりパワーが欲しいなぁ。


納車時に施されてたカスタム

スクリーン
ヨシムラ スクリーンクラフト スモーク いいモノはついてるんだけどボクはスモークシールドだから夜は余計見えない??(^^;

前後ブレーキ・クラッチ メッシュホース
まぁ、普通のモノかな。

ヨシムラ マルチテンプメーター
最初はタンク上に付いていた。

devilマフラー
最近のは煩くないんだねぇ。ちょっとガッカリ。エキパイが太いと思ったらその中にもサイレンサーが入ってる。排気漏れが多い気がする

ステアリングダンパー
NHK製 峠小僧みたいだ。でもまだ抜けてなくてちゃんと効いてるんで良しかなぁ?

前後サス
フロントにはプリロードが手で変えれる様ツマミ(?)付き。でも重くて手が痛くて回せないんだけど。(^^; リアはBABANAショックスでOH済み

フェンダーレス
アルミのキットがついていた。が、アルミ地が見えてカッコ悪かったので速攻で黒に塗った。


ここから自分のカスタム

エアエレメント
純正新品に交換。K&N入れようかと思ったけど金額が・・で後々入れることに。 って、カスタムじゃないじゃん!(笑


ブルーライト
おなじみ(?)ヘッドライトを青色に。そして片目化。

ヘッドランプブースター(リレーキット)
GSFから取ってこちらに付け替え。片目にはGSFの1灯用で充分

ライトバルブ
今回はナイトブラスターは入れず、アブソリュートのハイワッテージ入れてる。4kケルビンらしい(ほんとか?
ブースターと相まって明るくなってるけど、青なのでやっぱり雨の日は全然見えん!

ポジションランプ
青LEDに変えた。青く光るのはいいけど光が拡散しないので正面から見ると青い点が有るみたいに見える・・(^^;

ヨシムラ マルチテンプメーター
見てもタンク上は視認性が悪そうなのでカウルブレースにつけた。んで、付けて走ってみると時々電源が落ちてリセット掛かってる!? 
よくよく見るとブレーキの時にリセットが。前オーナーが配線間違えてブレーキの+電源にアースしてた。(--; 
センサーもドレンから取ってるので次回オイル交換時にプレッシャーから取るように変更予定

(予定)ロックハートのタンクカバー
お約束(笑 今頼んでるけど入ってこない〜 純正は当然もう無かったから。でもいつになるのやら・・

TARGAタンクカバー
ロックハートが入ってこない事になり、「それなら」と違うメーカーのものを頼んでみた。
最近の傾向では世界的にタンクカバーは廃れている傾向にあり人気が無くてあまり作らないらしい。
このTARGAのタンクカバーも頼んだ時には本国(アメリカ)の在庫が2個しかないという状況で。
来て付けてみると純正やロックハートより短くなんかオムツしてるみたいだ・・(汗 しかし取り付け方がクリップなので取れにくく
これで240オーバーでも飛んで行かずに安心。カモ?

NISSINラジアルポンプブレーキマスター
隼にはブレンボのラジポンつけて、その良さはわかっていてR1100にも欲しいと思っていたが
このNISSINを手に入れる話が有ったので入れた。
ブレンボに比べ容量が少なそうだったのが懸案だったが、純正4ポッドキャリパーだと"あの"タッチも健在でいい感触。しかしその後・・

NISSIN6ポッドキャリパー
純正4ポッドから6ポッドに変えた。GSFに付けてたTOKICOも有るけど今回はNISSIN。
上記のラジポンの容量に不安はあったが入れてみた。やはり4ポッドよりも握りこむ量が多くなり握りこんで効き始めるようになった。
そのせいでブレーキランプが早くから点くようになってしまったが・・(^^;
しかし流石6ポッド! コントロール性は良い。そのお陰で先日助かった・・(謎(笑

ミラー
'90GSX-R400の純正ミラーを付けた。ダブルクレードルのGSX-Rの中ではこの400が一番カッコイイと思ってる。(けど乗らない。
小振りでちょっとレーシーでカッコよくなりました。ミラーの小型化ですり抜けも容易になったし。
でも見える範囲は大幅に減った。(^^;

カーボンフロントフェンダー
その名の通りのモノ。純正フェンダーの色がグレーなのが嫌で黒探してたんだけど、
結局、なんとなくこれにした。
しかし、フェンダー内の純正スタビが使えなくなり、フロントの剛性が落ちたのがわかる。フォークのねじれ感が大きくなった。
純正の黒のフェンダーを手に入れてスタビも元に戻そうかとも思ってるけど、軽さとかルックス考えると純正にまた替えるのもどうかと…
結局悩み中でそのまま使ってる。

純正シングルシートカウル
結局新品も手に入らず、ヤフオクで探してて、黒のカウルが出たなと思うとどれも相場は 1万5千強位で・・・
それでも落とそうとしてたけど、時が合わず手には入らなかった。ある時激安赤色発見!しかも誰も見向きもしてない。(笑
結局1700円で手に入れました。それを黒に塗装して使ってるけど、塗装を入れても安く上がりました。(^^

ZOIL
'04年初夏、定期のOIL交換でZOILを入れてみた。DR-Z125にもこの時入れたんだけど、この2台は 熱的に苦しいってのとぶん回すので。
入れた感じは良く、スムーズに上まで回るようになってましたが、その後秋のOIL交換の後、明らかにエンジンの音が変わった…煩くなった(--;
普通OIL交換後は静かになるんだけど、ZOIL抜けたら逆になってしまった。ZOILは偉大だったんだなぁ。
まぁ、ZOILはOIL交換しても1万キロもつらしいんで、まだ効果の程は残ってると思うが…(謎

チェーン
RKから黒いプレートのチェーンが出たときから付けたいって思ってたんです。まぁ、当時は赤のGSFだったし、なによりサイズが520しかなかったのカナ?
で、時は流れ、黒の車体のR1100を手に入れたからこれは付けない訳には!って思ってたけど、買った当初は付いてるチェーンがまだ使えそうだったし、
チェーン周りって結構お金掛かるからおいそれとは替えなかったのです。
走り始めて1年が経ち、走行も3万キロが近くなってきて結構スプロケもちびてきたのでついに替える時が来ました。
当然モノはRKの黒いプレート・ゴールドのピンのチェーン!!いや〜、なにより、やっぱカッコいいわぁ〜(^^) あ、当然動きもスムーズになりましたよ。(^^;
このページ作った時に書いていた(↑上の方に)「付けたいチェーン」ってのはこれの事でした。

前後スプロケ
当然チェーンとセットで替えたんですが、チェーンの関係があり530コンバート。
AFAMのハードコートがかなり良いのはわかってたんですが、ボクが今回選んだのはステルス!ステルスが手に入らなければAFAMのハードコートにしようと思ってたんだけど。
雑誌ではよく見るけど周りでは誰も付けてないので入れてみることにしました。これは歯は鋼でインナーはジュラルミンの強さと軽さを両立したってぇモノで。
とは言うけど、持ってみるとちびたスプロケよりは少し軽い程度。全体を見てもなんかちょっと造りが悪い。(--; やっぱ1流メーカーのモノじゃないからなぁ。(笑
もう一つ、これを選んだ理由は色が良かったから。歯の部分は黒でインナーはゴールド。(個人的にはゴールド自体は好きじゃないんだけど。)
一緒に入れるチェーンと合うかな?と。まぁ、色調はメーカーが違うので多少違うけどこれはしょうがないでしょ。ちょっと離れて見たらそこまではわからないし。
黒いバイクにこのチェーンとスプロケはカナリ合います!(^^)
しかーし、付けたばかりの時、シャーっと音がしてた。やっぱ造りが…(--; 面取り全然して無かったもん。
でもチェーンの初期伸びが出る頃には音もなくなりスムーズになり、チェーンを替えたイイ感じになった。。

ハブダンパー
チェーン・スプロケ交換で駆動系がスムーズになり、アクセルとタイヤの駆動がかなり直結した感じに改善できたんだけど、
「あとちょっと」って感じだった。アクセル戻したほんの瞬間とか開け始めの瞬間とかでね。もうこれはハブダンパーでしょう〜。
距離も距離だし、チェーン・スプロケ交換の時、ハブが簡単にホイールから外れてたしね。
んでタイヤ交換の時に変えてみた。見た目、大きさは付いてたのとそんなに変わりなく、部品で見ると大した違いは感じられなく、
新品触ると今までのが固くなってたのがわかります。
新品入れると流石にハブは簡単に付くという訳には行かず、それだけでも効果の程が見えるくらい。(^^ 替えた後はメッチャ良くなった〜〜!!
本当にアクセルとリヤタイヤが直結した。ラフにアクセル扱えば、その分ギクシャクするけれど、丁寧にアクセル扱えばそれはホントにキモチイイ感触。
これはラジポンブレーキ同様、人に勧められるくらいの良いカスタムだなぁ・・・って、これはカスタムじゃないって!消耗部品の交換ですな。(^^;

タイヤ
今まではずっとGSFに使ってたBSの020を使ってたけど、今度は今隼に入れてるのと同じ014にした。
同じタイヤなら隼・R1100間の乗り換え時に少しは違和感がなくなるかな?って思って。
確かにグリップも良いし、寝かしこみも軽くよく前に進んで良いタイヤなんだけど、しかし、オールシーズン・耐久性の高い020と比べると、
冬の走り始めのタイヤが冷えてる時や雨の日は弱いですねぇ。気を使います。020は全く気を使わず、雨の日だって結構いけたんだけどなぁ。
ハイグリップは限界が高くて滑りにくいけど、限界超えたら制御できない領域にいる。020のようなツーリングタイヤは限界低い変わりに
越えても何とかできるから、ハイグリップはあまり好きじゃないんですよねぇ。
すぐ無くなりそうなのも心配の種なんだけど・・・でも014の尖がったプロファイル見ると、走りたくなっちゃうんだよなぁ。(^^ゞ

ステッカー
夜な夜な作ってます…(笑 って、ホントにボクが全部作ってて、データさえあれば何でも。
まぁ、データ無くても データから作っちゃうんだけど。

HOTグリップ
やっぱりR1100にも付けちゃいました。(^^ゞ
 買って1年つけなかったけど、やっぱり冬は寒い!って事で 付けちゃいました。
軟弱…ではなく、やっぱり冬も乗る証!って事で。(^^; 実際一番の寒気が来た時でも乗ってるしなぁ。

スイングアームスライダー
これはスタンドフック兼用になってて、要はジュラコン製のスタンドフックのもう少し出っ張って大きい奴って感じの物。
隼にも貰ったスタンドフックつけてるし、R1100にも・・・って事で。
スライダーとしての用途の方が大きいんだけど、その用途では使わないに越した事はないやね。(^^;
それ以外ならスタンドフックとして・・・って、ボクはそんなフック使うようなスタンドを持ってないんですけど。(爆
つけた感じが良さげなので、隼にも同じの買おうかと思ってるけど、、、スタンド持ってないし、乗らないバイクだしって事で悩み中。(^^;
 

 

トラブル
フォークオイル漏れ
2003年も押し迫った30日、諸用で出る時に気が付いた! フォークオイル漏れてるじゃん〜(--;
バイク屋に行き応急処置をし走れないことは無いんだけど、やっぱりあえて乗る気にはなれない。
まぁ、しょうがない、直して、これから付き合いますかぁ・・。
・・この数日前に車体の様子見るのにタイトなコーナーばかりの所を攻めててStop&Goの繰り返しだったからその時にシール痛めたか?
前のオーナーが大人しく乗ってたって事か??(^^;

漏れてる方のシールは早々に交換したものの、インナーチューブのメッキが剥がれ多少の傷も・・ラッピングして組んでもらったが、
また漏れるんじゃないかと心配だった。・・が新品のシールだと大丈夫だった。
もう片方も同じ状態だったのでこっちもシール交換。

ステムベアリング交換
前回シール交換時にステムナットが少し緩んでたので締めてもらったらフォークをつけてない状態でハンドル回すとクリック感が。
フロント組んでると出ない症状なんだけど、やっぱり年式相応と言うか、ベアリングの玉に多少段がついてるとの事でこの際ステムベアリングも交換する事にした。

オイルクーラーホース オイル漏れ
カウル外して洗ってたら発見した。次回オイル交換時に交換予定。パーツももう入ってるし。--> 修理完

異物発見!
前回のOIL交換時に気が付いた! 抜いたOILの中に金属の欠片が! 2*7mmくらいの物だけど、どうもギヤっぽい。表面に焼きが入れてあったし。
やばいなぁ〜。もしミッションだったら、更に割れて破片がギヤに噛んだら終わりだし。でもギヤにしては少し形がおかしい気もするし・・。
結局、バラさないとわからないし、調査だけでそこまでする気は無いので、そっとしておく事に。エンジンはもう少し丁寧に操ろうと思った。(^^;
欠片の裏側、割れた断面を見ると巣が入っていた。こりゃ〜SUZUKIの製造の問題じゃないのかぁ〜?!
 

手放す事にした(;_;)
結局3年乗った所で終わりです。
全体的にダルな部分がある所が気軽に乗れて良い所でも有るんだけど、
今の自分が16年前のバイクに乗ってる事に疑問を持ったのが正直なところ。
まだ元気でバイクに乗れる体の内に、古いの乗ってて良いんだろうか?!って。

GSX-Rには執着有るけど、油怜エンジンに拘りがあるわけでもないので・・。→ Go Next!



 




そして最後にドナドナされていくのを待つ姿・・・でもバッテリーは3ヶ月前、降りるの決定してから変えたしオイルも2ヶ月前に変えたし・・
最後は少しノーマルに戻し、ピカピカにしてやりました。

 





by :T-Fuku
mail to:tfuku@urban.ne.jp