更新:1999/7/4
単車屋Raidパーツカタログ [Raid013]
Raid ショックレスガード with 水タンク
価格
RAIDショックレスガードスタンダードタイプ Ver.1.5
\43,000
RAIDショックレスガード別売り水タンク Ver.2.2
\49,000
RAIDショックレスガード YAMAMURAレプリカ(水タンク一体型) Ver.2.4
\78,000
'97 ダカール XR400山村夫婦のマシンに装着され好評を得ました。
'98 パリーダカール XR400 博田 巌 選手のマシンにも採用されました。
この製品はRaid競技中、エンジンばかりでは無く、
ライダーの足、Bigタンク、アンダーフレームを守る目的で作りました。
正面から見て、Raidビッグタンクとこのガードを合わせ卵型を形成します。
したがって転倒時のダメージを未然に受け難くなっています。
クラッチ、ジェネレーター、クランクケースへの冷却風の導入、排出も考慮してあります。
Raidにおいて走行中思わぬ所へ突然の窪み、
大きくジャンプするもエンジン部から岩に着地。
こういった場合ガードを着けていてもアンダーフレームへ曲げを生じ、
このフレームの狂いがリヤフレームを折損させる一因となっています。
シヨックレスガードは二種類のショック吸収材でフローティング構造にしてあります。
装着後は岩に着地しても衝撃音が随分やわらぎます。
ガードウイング部分には、主に工具などの重量物、スペアチューブ等の収納スペース
にお使い下さい。低重心に寄与します.
ガード内側を重量物、その他の収納スペースとしてご利用下さい。
低重心に寄与します。
工具、スペアチューブの取り付けベルトを標準装備としました。
ガード内に水タンクを内蔵したタイプ(YAMAMURAレプリカ)も用意しております.
有効にスペースの活用が出来ます.
重量:2.5Kg (ステー、ボルト、クッション材含め3.3Kg)
ユーザーからの質問など
単車屋製ラリーパーツ・ショックレスガ−ドは、XR-BAJAに取付け可能でしょうか?
○RAIDショックレスガードYAMAMURAレプリカ
日本を代表する、Rallyst 山村雅康氏のオーダーにより制作した特別仕様です.
「水よりもエンジンを護るように」という割り切ったコンセプトで始まり、
ダカールでの厳しい要求をクリアー
'97ダカール用XR400に装着されました.
約3リットルのエマージェンシー用水タンクを、溶接による一体構造.
Raidパーツカタログ表紙へもどる
索引ページ
注文書