prefaceに戻る

書くことで何かの癒しになる
台風19号
9月8日火曜日
今年になって、3回目の台風だった。
過去2回は、そんなにどうということもなかった。
でも、今回は、かなりひどかった。
まず、停電した。
午後1時ころだったと思うけど、
「あ、停電だ・・・」と思って、ベットにうずくまって、
じっとしていた。
火曜日はGの英語があったけど、電話があって休校になった。
両親が、「会社も休んだら?」といったので、
電話をかけて、会社も休んだ。
真っ暗な部屋で、ベットに横になっていた。
気がつくと、部屋が雨漏りしていた。
信じられなかった。
いろいろなものがぬれた。
一番痛かったのが、「スタート」の写真集。
vaio RZだった。
同じようにぬれた、playstation 2は大丈夫なのに、
vaio RZは、起動しなくなった。
木曜日には、修理に出さないといけない。
『また2週間ぐらい、vaio RZに触れられない。 』
修理代とか、不明な点が多いし、
ディスプレイか、本体か、あと、スピーカーとか、プリンターとか、
どれだけ壊れているか全然わからない。
「水に濡れるとだめになるのはわかっているけど・・・」
あと、BSアンテナが、動いたらしく全然映らなくなった。
楽しみにしていた。BSアニメ夜話「カリオストロの城」を録画どころか、
見ることもできなかった。
どんどん虚無に陥っていく。
水曜日は、午後1時から仕事だった。
床のじゅうたんがぬれて、ものすごく気持ち悪かった。
起きたのは、12時で、ほとんど、眠ったままだった。
通勤中に、至る所に台風のツメ跡、見ることができた。
(例:信号機が曲がっていた)
仕事も、ミスばかりして、自己嫌悪になっていた。
11時ころ帰って、屋根の修理をしてもらう人がきてくれて、
屋根は、瓦が20枚ぐらい割れていたそうだ。
時間がかかるそうなので、とりあえず、屋根にビニールシートをかぶせて
応急処置はしているみたい。
あと、BSアンテナも方向を合わせて、とりあえず映るようにはなった。
『あとはRZだけなのね・・・』
Toiecから、次の受験票が着ていた。
「早いな・・・」とおもっていたら、
9月19日に試験だった。
彼岸近くは、おはぎが大量に売れるので、かなり忙しい。
『また、いい点とれそうもないな・・・』
あとは、人間ドックは、予約しに行ったら、11月19日になった。
『2ヶ月も先の話になるのね・・・・』
9月9日木曜日、
朝10時ころ起きて、母親に手伝ってもらって、
Vaio RZをデオデオに修理に出した。
修理担当は、同情しながらも、
「保証はきかない。修理見積は、たぶん、購入するぐらいかかる。」
という最悪の条件を出してきた。
母親に「それでもいい?」と訊くと
「それでもいい」というので、
修理することにした。
同じように、macのMOも修理に出した。
こっちもアッシー交換だから、30,000円くらいかかる。
『仕方ないよね』
あと、佐伯区役所にいって、罹災証明の手続きをした。
写真が必要なそうである。
あと、民間の保険とか、郵便局の保険とか、
母親は、いろいろな損害保険に入っていると言っていた。
それで、被害はほとんど補填できるそうである。
『だといいけどね・・・』
vaio RZが無い間、mainのコンピュータは
vaio 505になる。
プリンタドライバとか、タブレットとか、MOとかのソフトを入れた。
あと、painter classic 2.0を入れたくなったけど、
インストールガイドの紙をなくしてしまって、
シリアルnumberがわからなかったので、
wacomにメールを打った。

おまけの絵