Gymkhana at ASAMADAI SPORTS LAND (2003/05/02)


 連休中にいつもの通り千葉に行ったところ、いちご10号氏が浅間台スポーツランド(以下ASL)にジムカーナの練習に行くと聞き、いい機会なので便乗して自分もエリーゼで行ってきました。

 天候は晴れ時々曇り。朝早い時間は涼しくてオープンにして走るにはいい気候でした。8:30にASLに到着。5年ぶりですが、迷わずにたどり着く事ができました。途中にトンネルが出来ていたのには、いちご10号氏から事前に聞いていなかったら混乱した事必須でしたが。いちご10号氏は先に着いていて、準備も粗方終わっていました。どこに積んでいるんだよ、と言いたくなるような量の荷物が降ろされていましたが、「ジムカーナ屋さんなら普通」だそうです。
 自分達の他には、5/4に学連のジムカーナがあるとの事で練習に来ていた千葉工大、東農大他数校のC車、ドリフト屋さん、いちご10号氏の知り合いのジムカーナ屋さん、その他の計20台ぐらい。平日とはいえ、連休中かつイベント前ということで結構な台数でした。

 フリー走行のコースはこれ↓です。2003年スピマイアタックのコース。なお、当日はパイロンの位置が甘めになっていたとか。

2003年スピマイアタックコース図


 受付をすませ、台数が多かった為か8:50頃から走行開始。数台の走行を見た後、コースをうろ覚えのまま自分も列にエリーゼを並べる。

 が、これがまずかった・・・

 スタートしてからコースを確認しながらヨタヨタと走行。そしてゴール間近の、上図でスタート地点右側に設定されている270度ターンを通過して島に侵入。2速にシフトアップ。あれ?2速?そこで手前の島だけ回れば良い事を思い出し、右にハンドルを切る。が、当然のごとくクソアンダー。隣の島に向かって一直線。後は・・・言うまでも無いです。いきなりやってしまいました。
 パドックに戻って下回りを確認してみましたが、エリーゼはボディ底面全体がアンダーカバーで覆われているためダメージは無し。カバーのフロントバンパー下辺りには、縁石と当たったと思しき傷がついていましたが、そもそもウチの駐車場からでる時に当たる場所なので気にしない気にしない。気にするけど。

 その後も走行を続け、8本ぐらい走ったところで走行時間が終了。上にも書きましたが、ASLは5年ぶりなので、コースの癖をすっかり忘れていました。しかもパイロンジムカーナは3年ぶり。そしてそもそもスポーツ走行するのが1年ぶりという状態で、クルマがどうこう言う前にドライバーをどうにかしろよ、という感じでした。とは言え、いろいろ感じた事、気付いた事はあります。


 タイヤ

 今装着しているのは純正のPIRELLI P-ZERO Asimmetricoですが、これは結構コンフォート向けに振ってるタイヤだと思いました。後に確認したらフロントタイヤの空気圧が低すぎたという事、MRに乗り換えて日が浅く慣れていない事を考慮に入れても、ロードスター(NA6CE)に乗っていた時に履いていたDNA GPよりも舵を入れた時のインフォメーションが希薄です。おそらくはサイド剛性がそれほど高く無いのだと思いますが、一般道での使用はともかく、タイムを出しに行くには全く不向きと言わざるを得ません。ただし、限界付近がなだらかなので、ドリフトには向いているかも。まだ山が大分残っているのですぐに交換はしませんが、できるだけ早いうちに変えてしまいたいです。いちご10号氏から「今度のNEOVAは凄い(らしい)ですよ」という情報を頂いたので、NEOVAが今のところ筆頭候補です。スポーツ走行はSタイヤにしてしまうという手もありますが、それは換えのホイールを買ってからにします。


 デフ

 純正ではL.S.Dは装着されておらず、ごく普通のオープンデフです。ケツが流れた時にアクセルを踏んでいって車両を安定させることができず、大いに不満があります。何故ロータスはL.S.Dを純正装着にしてくれなかったんでしょうか。エリーゼ用のL.S.Dについて調べてみると、日本ではKAAZから販売されている様なので、財布と相談しながら真っ先に入れようと思います。英国から輸入しているものもいくつかあるようですが、後々オーバーホールが必要になった時のパーツの入手に不安があるので、KAAZがいいでしょうね。


 サス

 タイヤの事はあるにしても、よく曲がる車です。MR特有の限界付近のシビアな挙動も抑えられています。サスのジオメトリ設計とセッティングがよほど曲がりやすい方向に振ってあるのでしょう。反面、直進安定性は良くありませんが。ジオメトリについては、機会があれば計測して調べてみたいと思います。セッティングは、純正品として街乗りを考慮したらこのぐらいの固さが妥当なのでしょうが、やはりもっと固めていきたいというのが本音。それから、タイヤ/サス共に純正なのに、コーナーリング中のロールでホイールハウス内側とタイヤが干渉するのは問題あると思うのですが・・・。

 ブレーキ

 ロックさせる為の踏力はかなり大きく、コントロールが難しいように思えますが、慣れてしまえば問題無いでしょう。いずれにせよパッドを交換する時には社外品を入れる事にすると思います。前後バランスは、ジムカーナではフロントの効きが強く感じましたが、変更したいと思うほどでも無いです。サイドブレーキが不思議なぐらいに良く効くので、ジムカーナの時はそれを使って調整しながら走るという手もありますし。



 やはり、走るとやりたい事が色々と噴出してきます。



 走行終了後、自分の片付けを終了し、いちご10号氏の片づけが終わるのを待っていると、写真をとらせて下さい、という方がいらっしゃいました。こういうのはオーナーとして嬉しい限りですね。



back