経済?株式?情報の世界
素人の個人的見解ですので参考程度にとどめて下さい

経済情報・株式情報と言ってしまえば大げさなものになってしまいますので、これから流行るものではないかと個人的に思うことや、この会社これから伸びるのかな?と思うことについて簡単に書いていきたいと思います。

いろいろなお得な情報が→ここ←にあります

情報1  情報2  情報3  情報4  情報5  情報6  情報7
情報8  情報9  情報10  情報11  情報12  情報13  情報14

2003年12月30日(火)
吉野家ディー・アンド・シー(9861)  BSEの状況見極めが大事
 アメリカでのBSE騒動で牛肉のほとんどをアメリカ産に頼ってきた同社は窮地に追い込まれている。ただし、この大打撃をうまく乗り切ることができれば先は明るくなるだろう。株価もかなり低い水準になってきており、見極めが大事である。

2003年11月29日(土)
銀行株の行方は・・  足利銀行の影響をうけるのか
 以前から噂されていた足利銀行が経営破たんということで一時国有化され株価は0円にということになるようです。月曜日からの銀行株へ影響が出るのか注意しなければなりません。今回のようなことから考えられるのはこれからは、銀行においても儲かっている銀行、儲かっていない銀行の差がはっきり出てくると思われ、それによって株価が変動していくと思われます。特に都市銀行大手株が下がるようだと下がり具合によっては買いでしょう。りそなの様に銀行は常に救われるということはないということが示されたものでしょうから・・

2003年11月17日(月)
日経平均株価  とうとう1万円を切ってしまいました
 3ヶ月ぶりに日経平均株価が1万円を切ってしまいました。それにしてもそれ以上に最近下げている株があちらこちらに見受けられます。日経平均株価が8000円を切っていたころよりも現在下げている優良株がたくさんあります。資金のある人はそこら辺りからひろっていくのでしょうね。

2003年10月29日(水)
日本ベリサイン(3722)  ネットワーク社会では必要です
 日本ベリサイン社は現在のネットワーク社会での取引に必要な認証機能などを提供している会社です。通信の信頼性を確保するためには認証や証明機能、暗号化を利用することは必須になっています。そしてますますその需要は高まると予想されます。その日本ベリサインの株式が近々公開されるようです。

2003年10月19日(日)
プレナス(9945)  ここのところ下がっていますが・・
 プレナスに注目してからどんどん下がっていますが、地方ではCMもかなり放映していて、新メニューもでており、10月16日に発表の中間決算短信を見た感じでも売り上げも利益も着実にあげてきており下がり止まりの判断が重要と見ます。

2003年10月13日(月)
プレナス(9945)  繁盛してるみたいです
 持帰り弁当「ほっかほっか亭」を九州・山口、東日本地区で展開しているプレナスですが、10月からのキャンペーン商品である「ステーキ重弁当」が大当たりの様子で、通常時期よりも客待ちが長く大変繁盛している様子がうかがえる。これが売り上げ→利益に反映するかは分からないが、客が増えているのは事実であり、短期ならば期待できると思われる。

2003年10月9日(木)
カカクコム(2371)  やはりきましたね
 9月23日から注目していたカカクコムですが、公開価格120万円に対し240万円の買い気配で、結局売買成立しないという大人気株になってしまいました。

2003年10月4日(土)
森永乳業(2264)  下がった時がチャンス?
 森永乳業とナポリアイスクリームは10月3日、両社のアイスクリーム類に大腸菌群が入っている可能性を否定しきれないとして、商品の自主回収を始めた。ここで日経平均株価は上昇しているにもかかわらず、下がってきており、今がチャンスなのかもしれない。

2003年10月3日(金)
エッジ(4753)  あとは売り時ですね
 先月21日に注目したエッジがかなり上げてきている。どこまで上がるかは未知数だが、Lindowsの動向に注目して売り時を逃がさないようにしたいものだ。

2003年9月23日(火)
カカクコム(2371)  定番価格比較サイト「価格.COM」を運営
 インターネット価格比較サイト『価格.com』の企画・運営・パソコン、同周辺機器、家電他の価格情報・商品情報提供・保険、通信分野のサービス・料金比較情報提供・インターネット広告・情報コミュニティの運営などをしている同社であるが、株式公開がいよいよもうすぐとなっている。これから伸びる企業かと言われれば、なかなか難しい判断となるだろうが、同じようなサービスを手がける他社の追随をこれからどうかわしていくかがこれからの成長に反映されてくると思われる。

2003年9月21日(日)
エッジ(4753)  Lindows(リンドウズ)に期待
 Windowsに対抗してLinuxベースのパソコンは各メーカーから発売されているが、ユーザーインターフェースなどに違いがあり、今までのWindowsユーザーには使い勝手が悪かった。これをLindows(リンドウズ)は解決してくれるかもしれない。周辺機器への対応がどの程度になるのかで既存PCユーザーに受け入れられるかが決まると考えられる。あとはこれに対応したパソコンにLindowsが搭載されたものが各メーカーから登場するかが見ものである。


前に戻る
注意:
当サイトで紹介している情報を利用したことによる被害や損害に関して当サイトでは一切の責任を負いません。
当サイトの情報を無断で転載することを禁じます。