シールドベアラー (SHIELDBEARER):盾を持つ者、強固なる守備兵
<説明>
(注:このクラスは一般的な職業であることを前提としない、特殊なクラスです。)
シールドベアラーとは元来、単に「盾を持つ者」の意味である。それが都市国家間の戦争を通じて、エリート守備兵の名称に変化した。
シールドベアラーは西方都市国家群で発達した特殊なクラスである。盾と長槍による方陣「ファランクス」のによって発達した技術が応用され、この職業の基礎となった。裕福な市民兵が元であるという伝統のために、珍しい転職時所持品制限がある。
冒険者としての彼等の役割は、正しくパーティの盾となることであろう。
<必要条件>
性格が、「善」か「中立」
【体力】15、【生命力】12、[器用度]10、に加えて、特殊な訓練(DMの認可)
レザー・アーマー以上の鎧、ラージorタワーシールド、バスキンorグリーブを所持している事。
<成長修正>
【体力】+2、【生命力】+1
<最大HP>
1d10+5(+1d10)
<成長ランク>
Fランク 2レベルになるのに必要な経験値1000点
<戦闘能力>
白兵戦&格闘戦HR/AR<A/A>=(Lv×1/2)/(Lv)
射撃戦HR/AR<B/C>=(Lv×1/2)/(Lv×1/2)
投擲戦HR/AR<A/B>=(Lv×1/2)/(Lv×1/2)
銃器戦HR/AR<B/C>=(Lv×1/2)/(Lv×1/2)
[持続力]+4
<初期スキル>
「アーマー・フィッティング」1Lv又は、「シールド」1Lv (PLの選択)
修得可能スキル>
戦闘系スキル:「ストライキング(打撃力)」、「スピード(敏速)」、「アキュレシィ(正確さ)」、「タフネス(強靱さ)」、「クリティカル・ヒット(決定的な打撃)」、「アーマー・フィッティング(防具装着)」、「シールド(盾)」、「トゥ・ウェポン(二刀流)」、「パリィ(受け流し)」、「ライジング・アタック(起きあがり攻撃)」、「グラップル(格闘)」、「マルチ・ターゲット(立ち回り)」、「チェンジ・ウェポン(武器持ち替え)」、「タイムリー・アクション(臨機行動)」、「カバー(保護)」
信仰系スキル:「ディヴァイン・グレース(神の加護)」、「フェイス(信念)」 (注:都市国家特有の、各々の都市の祖となる英雄神への信仰を起源にしています。DMの認可が必要)
副特性値系スキル:「チャーム(魅力)」、「スタミナ(持久力)」、「ランニング(走力)」、「デクスタリティ(器用さ)」、「パーセプション(注意力)」、「アクロバット(軽業)」
技術系スキル:「アラート(警戒)」、「ファーストエイド(応急手当)」、「レスト(休息)」
<装備制限>
特に無し。ただし転職条件に必須装備がある事に注意。
<特殊能力>
(1)特殊な集団防御技術により、自分を除く味方一人のACを1良くする事ができる。「パリィ」スキルを習得した場合、レベル分だけ良くなるACが増え、「マルチターゲット」スキルを習得した場合、レベル分だけ対象となる味方の数が増える。(注:この効果はキャラクターが自由に行動可能ならば、自動的に発揮される。)
(2)「アーマー・フィッティング」スキル1Lvにつき、ノックバック、スタンなどの外的衝撃に対抗するVIT・RESに+1のボーナスを得る。(注:毒、麻痺などの、生命力に関する抵抗や、回復チェックにはボーナスは得られない。)
(3)「シールド」スキル1Lvにつき、ブレスに対するAGI・RESに+1のボーナスを得る。
(4)シールドアタック:シールドを用いて攻撃ができる。(フェアリーシールド、バックラーは不可) HR修正は+1、ダメージは1d4+その他の修正。CHはノックバック+(ダメージ修正2倍or転倒)。両手で攻撃する際は、「トゥ・ウェポン」スキルのルールに従う事。
(5)二刀流スキルを習得していれば、両手に盾を装備できる。1LvではAC−1、2LvではシールドのACの半分(切り上げ)+シールドスキルLvの半分(切り上げ)の効果がある。(当然攻撃はできませんが、シールドパリー、防御姿勢、呪文の使用は可能。)
レベル | 必要経験値 | 備考 |
1 | 0 | 攻撃回数1回 |
2 | 1000 | |
3 | 2000 | |
4 | 4000 | |
5 | 8000 | 攻撃回数2回 |
6 | 16000 | |
7 | 32000 | |
8 | 64000 | |
9 | 128000 | |
10 | 240000 | 攻撃回数3回 |
11 | 480000 | |
12 | 740000 | |
13 | 1020000 | |
14 | 1320000 | |
15 | 1640000 | 攻撃回数4回 |
16 | 1980000 | |
17 | 2320000 | |
18 | 2660000 | |
19 | 3000000 | |
20 | 3340000 | 攻撃回数5回 |
<追記> By INA
とりあえずファランクス弱体化したバージョン(笑)。背景世界の設定に絡むので、かなり特殊なクラスかと思います。古代ギリシャなどの軍隊と、「陽の天蓋騎士団(RQ)」をモデルにしています。
HPどうしようかなあ・・・1d10にしよう・・・。
2/7:ちょっと修正 まだ調整が必要。
2/12:一応仮決定。
4/24:新ルール対応 呪文無しファランクスになりました。近接戦闘力はちょっと上。