がせWIZらいと  Webキャラクターシート ver1.5 

≪キャラクター≫イラスト:風見 小春さん

名前 シャオフェン・リアン
年齢 22 性別 男性
種族 人間 職業 バード
性格 中立 パーソナリティ 確かな技術
出身 便利屋 階級 文明人(特殊)
レベル 過去到達最大レベル 転職回数 0回
成長ランク 現在EXP 33210 NEXT・EXP 57600

≪特性値≫

特性値 特性値 成長修正
現在/最大 修正 種族 職業 性別 =成長修正合計
STR 14 18 +1 +1 +1 +2
I.Q 15 18 +2 +1 +1 +2
PIE 11 18 +1 +1
VIT 13 18 +1 +1 +1
AGI 18 18 +3 +1 +1 +1 +3
LUC 14 18 +1 +1 +1 +2
CHA 14 +1
副特性値 基本値 修正 最終値
INI AGI <スピード> 装備修正 その他 18
18 +1
MOV AGI÷2 <スピード> 装備修正 その他
STA (STR+VIT)÷4 <タフネス> 装備修正 その他 12
+6
PER (I.Q+PIE)÷2 LUC修正 <パーセプション> 装備修正 その他 16
13 +1 +2
DEX (I.Q+AGI)÷2 LUC修正 <デクスタリティ> 装備修正 その他 15
16 +1 −2
STE (AGI+LUC)÷2 <ハイド> 装備修正 その他 15
16 −1
CRU STE修正 <エクスプローラー(屋内)>
<パスファインダー(野外)>
装備修正 その他 +0
+0
RES 基本値 修正 最終値
LUC修正 その他
STR RES (STR+レベル)÷2 +1 11
(14+7)÷2=10
I.Q RES (I.Q+レベル)÷2 スキル+1 13
(15+7)÷2=10
PIE RES (PIE+レベル)÷2 10
(11+7)÷2=9
VIT RES (VIT+レベル)÷2 スキル+6 17
(13+7)÷2=10
AGI RES (AGI+レベル)÷2 装備+2 15
(18+7)÷2=12

≪戦闘能力≫

HR基本値 HR 最終値
白兵戦 基本(ランク C) STR修正 <アキュレシィ> (<バーサーク>)
Lv÷3=2 +1 (0)
格闘戦 基本(ランク C) STR修正 <アキュレシィ> <グラップル> (<バーサーク>)
Lv÷3=2 +1 (0)
射撃戦 基本(ランク A) AGI修正 <アキュレシィ>
Lv÷2+1=4 +3
投擲戦 基本(ランク A) AGI修正 <アキュレシィ>
Lv÷2+1=4 +3
銃器戦 基本(ランク A) AGI修正 <アキュレシィ>
Lv÷2+1=4 +3
AR基本値 AR 最終値 最終値 HR AR
白兵戦 基本(ランク B) <スピード> 白兵戦
Lv×2/3=4
格闘戦 基本(ランク B) <スピード> <グラップル> 格闘戦
Lv×2/3=4
射撃戦 基本(ランク B) スピード> 射撃戦
Lv×2/3=4
投擲戦 基本(ランク A) <スピード> 投擲戦
Lv×1=7
銃器戦 基本(ランク B) <スピード> 銃器戦
Lv×2/3=4
HP 計算式 最大値 現在値
Lv・d6+3+VIT修正(+1)×Lv+20 53
AC 装備無しAC AC低下ランク
INI 18+1 スペル
セービング
STA 12 疲労度
1回 2回 3回 4回 5回 ダメ―ジ
武器1 8(+0) 5(−3/CH無) 1d8
武器2 4(+0) 0(−3/CH無) 1d4
武器3
武器4

≪武器≫

名称 HR ダメージ 射程距離 クリティカル 重量
武器1 ラージ.ボウ +1 1d8 LL(12/24/36) 2倍+(武器落としor転倒) 5+1.5
備考 矢×15(重量1.5)
毒矢×10(重量1。ダメージ+2と、命中するとRES−2で「Lv2毒」の効果。使用すると外れても回収できずに毒の効果は無くなる。)
武器2 ダガー +1 1d4 3倍+(追加or貫通)
備考 手投げ可
武器3
備考
武器4
備考

≪防具≫

名称 AC ペナルティ 重量
PER INI AGIチェック DEX 巡行STE
頭部        
備考
胴体 トリーティッド・レザー・アーマー
(豪華な皮鎧)
−4
備考 美しく装飾を施された最高級品の魔法の皮鎧。レザーアーマー+2に相当する。
腕部 レザーグラブス −0.5 −2
備考
脚部 ブーツオブスピード −1
備考 AGI・RES+2、INI+1
備考
その他 レザーマント −0.5 −1
備考
その他
備考
合計 −6   −1で緩和−1
(相殺で0)
−2

≪アイテム&所持金≫

名称 効果 重量
衣服、防寒具、マント   1+1+1
リュート、治療セット   2+2
背負い袋、水袋、ベルトポーチ   1+1+1
盗賊の七つ道具セット 盗賊能力の一部に−4のペナルティ
キャンプ道具 野外での炊事に必要な道具セット。調理道具、食器込み。
パン・フルート
(マジックアイテム)
魅了の魔力を秘めたフルート。
魔術師呪文のゲネス(LV1)
僧侶呪文のカツ(LV2)
の効果を引き出すことができる。
装備:バード・MR+2
ハープ・オブ・サイレンス
(沈黙のハープ)
バードが奏でて魔力を開放することにより、
場に静寂をもたらし相手を沈黙させる魔法のハープ。
装備することにより「沈黙」に対する耐性も与えてくれる。
特記事項:僧侶呪文モンティノの力を引き出すことができる。
MP4Lv扱いで味方全体の「沈黙」を解除することができる。
抵抗:沈黙無効
レザーアーマー+1 (予備装備?魔法の防具で運動ペナルティが無い。AC:−3)
所持金 2047sp 借金 重量合計/重量限界 41.5/70

≪スキル≫

汎用スキルポイント 専門スキルポイント 一般スキルポイント 0・生い立ちP1
     
種別 名称 レベル 効果
冒険(戦闘) タフネス 3Lv
冒険(戦闘) タイムリー・アクション 1Lv
冒険(魔法) マジカル・ミュージック 1Lv
冒険(魔法) ファスト・チャント 1Lv
冒険(学術) サーマサジィ 1Lv
冒険(技術) パーセプション 1Lv
冒険(技術) ストリートワイズ 1Lv
冒険(技術) ファーストエイド 1Lv
一般 共通語(会話/読み書き) 3/3Lv
一般 人間語(会話/読み書き) 3/3Lv
一般 演奏、歌唱、作詞、男談義 4/3/3/2Lv
一般 探偵、捜し物、礼儀作法 3/2/1Lv
一般 家事、調理 2/2Lv
一般 狩猟、生存 2/1Lv
一般 水泳、乗馬 1/1Lv
一般 歴史・社会学 2Lv
一般 1Lv
一般 1Lv

≪魔法≫

魔法系統:
CR(詠唱ランク)計算 CR LCキャパシティ計算式 LCキャパシティ
レベル÷2 特性値修正 職業修正 その他 修得済 最大
+2 +1 Lv・d4+2+(I.Q修正+2)×Lv+10 32 46
MP
1Lv
(5)
2Lv
(4)
3Lv
(3)
4Lv
(0)
5Lv
(0)
6Lv
(0)
7Lv
(0)

メイジ1Lv メイジ2Lv メイジ3Lv メイジ4Lv
名称 LC MP 名称 LC MP 名称 LC MP 名称 LC MP
ハリト ディルト マハリト ダルト
ニグレフ メリト モリト ラハリト
カティノ ハダルニ コルツ マリグレフ
トルツ モグレフ ノルドゥ リトフェイト
コルドゥ ボラツ カンティオス ツザリク
デュマピック リグレフ モーリス ロクド
フェロ モリフォ ダルグレフ ラトルツ
バフェロ フィスグレフ マトルツ フォリト
ゲネス バトルツ ソコルフィック メロール
メイジ5Lv メイジ6Lv メイジ7Lv
名称 LC MP 名称 LC MP 名称 LC MP
マダルト ラダルト マロール
パリオス ジルワン マハマン
マダルグレフ マモグレフ ティルトウェイト
ヴァスカイア ロカラ マウジウツ
バコルツ ラザリク マバコルツ
マモーリス ラリグレフ ラコルツ
マフォリト ハマン バフェピック
マフェロ ティルリトフェイト マソコルディ
ソコルディ マコルツ フィクフィシト

≪その他≫

特殊能力 特殊能力@種族・人間〉
(1)職業選択の柔軟性:職業選択の際、必要な特性値が1点ずつ減少する。必要な副特性値は減少しない。
(2)優れた成長能力:レベルアップの際に必要な経験値が1ランク分減少する。

《特殊能力@職業》
(1)魔術師呪文能力<C>クラス。LCキャパシティ計算式は1d4+2(+1d4)、CR職業修正は+1。
(2)盗賊能力(罠発見/解除+2、隠密行動+2、偵察、感知+2、聞き耳、捜索+4、早業+4、壁登り+2)を持つ。
(3)レベルが上がると、盗賊能力の判定値が向上する。5レベル、8レベル、11レベル、14レベル、17レベル、20レベルに上がった際に、「罠発見/解除」、「隠密行動」、「偵察、感知」、「聞き耳、捜索」、「早業」、「壁登り」の5つの盗賊能力のうち1つを選択して、判定値を+2することができる。ただし、さらにレベルが上がって盗賊能力が向上する際に、以前に成長させたことのある盗賊能力を成長させる場合は、判定値は+1しか伸びない。
(4))「マジカル・ミュージック」スキルによって、魔力のこもった楽器の力を解放して、使用することができる。
(5)同じパーティーを組んでいるPCの英雄的な活躍を讃える詩歌を世間に広めることにより、そのPCに1点消費することで「ディバイン・グレース」と同じ効果を使用できるヒーローポイントを与えることができる。どの程度のヒーローポイントが与えられるかはマスターの判断による。詩歌を世間に広める行為にどの程度の時間を費やせばいいかも、マスターが判断すること。マスターが英雄的な活躍でないと判断する場合は与える必要はない。
 参考までに、1つの村を救うほどの活躍なら+0.5点、町を救うほどの活躍なら+1点、都市を救うほどの活躍なら+1.5点、国を救うほどの活躍なら+2点、世界に関わるほど重大な活躍なら+3点である。
−「マジカル・ミュージック(魔法の音楽)」の解説−
 魔力を秘めた楽器を演奏して、その魔力を引き出す技術。魔法の楽器の演奏は、呪文の詠唱チェックとほぼ同様に処理されるが、呪文とは異なりイニシアチブへのペナルティは受けなくて良い。さらにCR(詠唱ランク)の代わりにMR(演奏ランク)を用いる。MRの計算式は以下のようになる。
 MR=キャラクターレベル÷2+I.Q修正+スキル修正(マジカルミュージック1Lvにつき+2)+楽器の修正+その他の修正
現在のMR基本値=7
 なお、楽器に秘められた魔力を引き出した際、楽器によって指定された呪文レベル(呪文の系統は任意)のMPが消費される。その呪文レベルのMPがない場合は、足りない呪文レベル1ごとに、1点余分にMPが消費される。
(パーソナリティ:確かな技術で4レベルの倍数ごとに汎用スキルポイント+1)
弱点
設定 ・両親が冒険者(父魔法戦士、母バード……両親関係は大幅変更します、しばしお待ちを)、弟は魔術師学院の受験生。弟と一緒に生活しているが、シャオフェン自身は閉じこもって勉強する類のことが大嫌いなので自活しながら見聞を広めて歌い手・演奏者としての技術をアップしたいと思い、探偵事務所のバイト生活に。しかし所長が大の変人ゆえ意外な技能がどんどん身についていくことになる。
・探偵事務所の名は「ロゼクルス探偵事務所」(元ネタわかる人いるかな?)。所長の名前は「ラインハルト・ローウェン・ガーランド」。上流階級の三男で、今後自分が家を継げないことがわかっているんで独立しようとして何故か探偵事務所を開いたという(……認められるのかな?)。但し相当風変わり&人使いの荒い人物で、シャオフェンを家事や食事の支度にまでこき使っている。
・酒場で話を聞いていて闘技場や冒険生活に興味を持ったらしい。
・性格は……掴み所が無いようで実は極めて現実的。発言に遠慮がないのが欠点。
・仕事中は極めて丁寧な言葉づかい。オフの時には少々ぶっきらぼうである。尚、酔っ払うと侍口調になる(笑)。
・外見。母親似で東洋系の美女タイプ(笑)。身長は178cm。