らいと用
   武器表HTML版

武器名称 HR
修正
ダメージ 効果 射程 重量 価格 戦士 魔術 僧侶 練金 盗賊 狂戦 魔騎 聖騎 野伏 吟遊 賞金 空手 銃士 超能 大魔 司教 ドル ハイ 剣聖 竜騎 恐騎 修験 戦乙 君主 忍者 備考
ダガー +1 1d4 倍+追/貫 10 × × 投擲可
ショートソード +2 1d6 倍+追/払 30 × × × × × ×
レイピア +2 1d5 倍+追/貫/払 80 × × × × × × × × × × パリーHR修正+1
ロングソード +2 1d8 倍+追/払 50 × × × × × × × × × × ×
2Hソード +2 2d6 倍+追/払/退 10 200 × × × × × × × × × × × × 両手持ち
グレートソード(2H) +2 2d8 倍+追/払/退 15 500 × × × × × × × × × × × × × × 両手持ち INI−1
バスタードソード +2 1d8 倍+追/払 100 × × × × × × × × × × × 片手持ちと両手持ちの選択可
 (両手使用時) 1d8+2 倍+追/払
カタナ +3 1d10 倍+追/貫/退/払 2500 × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × 片手持ちと両手持ちの選択可
 (両手使用時) 2d8 倍+追/貫/退/払
武器名称 HR
修正
ダメージ 効果 射程 重量 価格 戦士 魔術 僧侶 練金 盗賊 狂戦 魔騎 聖騎 野伏 吟遊 賞金 空手 銃士 超能 大魔 司教 ドル ハイ 剣聖 竜騎 恐騎 修験 戦乙 君主 忍者 備考
クラブ +1 1d4 最+退/絶
スタッフ(2H) +2 1d6 最+追/退/絶 20 両手持ち
ジャイアントクラブ(2H) +0 2d6 最+退/絶 15 30 × × × × × × × × 両手持ち
ハンマー +1 1d5 最+退/絶 15 × × 投擲可
メイス +1 1d6 最+退/絶 30 × × × ×
ウォーハンマー(1H) +1 1d6 倍+退 40 × × × ×
フレイル +0 1d4+2 最+退/絶 120 × × × ×
モーニングスター +0 1d8 最+退/絶 150 × × × × × ダイス目19で自動失敗 INI−1
ヘビーメイス +1 2d6 最+退/絶 12 200 × × × × × × × × × 両手持ち INI−1
ヘビーウォーハンマー(2H) +1 2d6 倍+退 14 250 × × × × × × × × × 両手持ち INI−1
ヘビーフレイル(2H) +0 2d6 最+退/絶 16 300 × × × × × × × × × 両手持ち INI−1
ジャイアントハンマー(2H) +0 3d6 倍+退/絶 20 350 × × × × × × × × × × 両手持ち INI−2
武器名称 HR
修正
ダメージ 効果 射程 重量 価格 戦士 魔術 僧侶 練金 盗賊 狂戦 魔騎 聖騎 野伏 吟遊 賞金 空手 銃士 超能 大魔 司教 ドル ハイ 剣聖 竜騎 恐騎 修験 戦乙 君主 忍者 備考
ハンドアックス +1 1d6 倍+修倍/退 20 × × × × × × × 投擲可
バトルアックス +1 1d6+2 倍+修倍/退 140 × × × × × × × × × × × × INI−1
グレートアックス(2H) +1 2d10 倍+修倍/退 18 300 × × × × × × × × × × × × 両手持ち INI−1
ジャベリン +1 1d6 倍+貫 20 × × × × × × 投擲可
ショートスピア +2 1d6 倍+貫/退 30 × × × × × × 投擲可 チャージ可
ロングスピア(2H) +2 1d10 倍+貫/退 80 × × × × × × × × 両手持ち チャージ可
ハルバード(2H) +2 1d12 倍+払/退/転 LL 12 200 × × × × × × × × × × × 両手持ち
ランス +1 1d12 倍+貫+退 15 300 × × × × × × × × × × × × 騎乗時のみ。チャージ可
素手 +0 1d2 追+退/絶 <グラップル>技能適用
セスタス +1 1d4 倍+追/絶 50 × × × × × × 両手セット <グラップル>技能適用
ブラックジャック +0 1d3 絶* 20 × × × × × × 特別ルール有り(省略)
ウィップ −1 1d3 搦/払 LL 50 ダイス目19で自動失敗 両手持ちでHR修正+1

 名称:武器の名称。名称の後ろに(2H)が付く場合は、両手持ちの武器であることを表す。

 HR修正:その武器で攻撃する際のHR(命中ランク)への修正。

 ダメージ:その武器で攻撃する際のダメージ。

 射程距離:その武器の攻撃できる距離。
  
射程距離「S」:前列>相手の前列へ攻撃可能。さらに格闘戦でも使用可能。
  
射程距離「M」:前列>相手の前列へ攻撃可能。
  
射程距離「L」:前列>相手の前列へ攻撃可能。前列>相手の後列へHRに−4の修正で攻撃可能。後列>相手の前列へHRに−2の修正で攻撃可能。
  
射程距離「LL」:前列&後列>相手の前列へ攻撃可能。前列>相手の後列へHRに−2の修正で攻撃可能。( )内の数値は具体的な射程距離が必要な場合に用いる。(近距離/中距離/遠距離)を表しており、単位はmである。

 重量:その武器の重さ。

 価格:その武器の標準的な小売価格。

 クリティカル効果:攻撃の命中判定でクリティカルが発生したときに選択できる効果。
  とりあえず、各クリティカル効果を簡単に説明。詳しくは後ほど・・・変更予定もあり。
  倍:(武器ダメージ?倍:)武器そのもののダメージを?倍できる。STR、スキル等の修正は含まない。
  最:(武器ダメージ最大:)武器のダメージをダイスを振らずに最大値にできる。
  修倍:(ダメージ修正2倍:)STR、スキル等のダメージ修正を2倍にできる。武器ダメージ2倍と同時に用いることにより、合計ダメージが2倍になる。
  追:(追加:)さらに、攻撃を1回行うことができる。
  貫:(貫通:)武器が深く突き刺さる。対象が武器を抜くまで、毎ラウンド武器そのもののダメージを与える。
  払:(武器落とし:)この攻撃を受けた相手は、DEXチェックを行い、失敗すると武器を落としてしまう。
  退:(ノックバック:)この攻撃を受けた相手は、VIT・RESチェックを行い、失敗すると後列に下げられ(後退するのが嫌な場合は、転倒することで後退を逃れることができる)、加えて1ラウンド分の行動を失う。VIT・RESチェックに失敗した場合、さらにAGI・RESチェックを行い、失敗すると「転倒」してしまう。たぶん、変更あり。
  絶:(スタン:)この攻撃を受けた相手は、VIT・RESチェックを行い、失敗すると「朦朧」状態に陥る。
  転:(転倒:)この攻撃を受けた相手は、AGI・RESチェックを行い、失敗すると「転倒」してしまう。
  搦:(エンタングル:)相手に武器が絡みついて身動きを封じる。詳細ルールは後日。

 特記事項:その装備に関する特殊なデータの説明など。

 装備:その防具を装備可能なクラス。略称は以下の通りである。
  戦士=ファイター、魔術=メイジ、僧侶=プリースト、錬金=アルケミスト、盗賊=シーフ、
  狂戦=バーサーカー、魔騎=マジックナイト、聖騎=クルセイダー、野伏=レンジャー、吟遊=バード、
  賞金=バウンティハンター、空手=カラテカ、銃士=ガンナー、霊能=サイオニック、大魔=ウィザード、
  司教=ビショップ、ドル=ドルイド、ハイ=ハイランダー、剣聖=ソードマスター、竜騎=ドラグーン、
  恐騎=テラーナイト、修行=モンク、戦乙=ヴァルキリー、侍=サムライ、君主=ロード、忍者=ニンジャ