フレッツADSL8M導入記

  トップへ        導入記 【その5】へ       導入記 【その7】へ 


【その6】

 続(^o^),リンクスピードアップを狙え!

平成14年2月12日(火)

 今日はNTT西日本から回線調整について連絡があるはずでしたが,ついぞ連絡はありませんでした。(x_x)
こちらも仕事が忙しく,連絡することができなかったので,この件については明日以降に持ち越しとなってしまいました。

新しく購入した
究極?のツイスト・モジュラーケーブル
究極のツイストモジュラーコード

 ということで,今日も引き続き,しつこくノイズ対策です。(^_=)

 先日購入したノイズ対策グッズはことごとく役に立ちませんでしたが,今回はどうでしょうか?

 今回購入したのは,ヤフーオークションで購入した「究極のツイストモジュラーコード」です。
長さは15cmと大変短いものです。
値段は350円+送料120円の合計470円でした。

 じつは,これは10日に広島のパソコンショップで色々なノイズ対策グッズを購入する前に,ネットで落札していた物で,本日郵送されてきたというわけです。

 封筒の中を開けてびっくり,取扱説明書と仕様書が入っていました。
それぞれコピー1枚の物ですが,こんな安いケーブルにも丁寧にこうした物を付けるなんてと感心してしまいました。(^.^)

 でも,問題はその効果です。ケーブルを見ると,モジュラーケーブルと言うより,細めのLANケーブルといった感じで,フェライトコアのような物もついています。

 さっそくリンク速度を測ってみましょう。

 ケーブルを替える前に,もう一度現状のまま速度を測ってみると

  ◎現状のリンクスピード    上り 768Kbps   下り 3328Kbps

 げっ,またまた下りの速度が下がっている。(x_x)
まあ,これくらいは誤差といってもいいんでしょうが,どうせ誤差なら速くなるほうになってくれればいいのに・・・

 では,期待しないで,ケーブルを交換してみましょう。究極のツイストモジュラーコード接続図

  ◎MJ 〜新ケーブル〜 モデム    上り 800Kbps   下り 3360Kbps

 えっ,両方ともあがってるじゃん。(^o^)
 上がったといっても,上り下りとも1段階ですし,測定誤差の範囲かもしれませんが・・・

 いいんです。誤差でも何でも,下りが初めて上がったのは事実ですし,とっても嬉しいですね。(^o^)

 とりあえず,このケーブルを使っていくことにしました。
 今までのケーブルは2mと長かったため,途中で束ねていましたが,メールでも指摘していただいた人もおられたのですが,やはり束ねるとノイズを拾いやすいですから,こうした短いケーブルの方が見ていて安心できますね。

 それとリンク切れの件ですが,最近8Mにしたという人に話を聞いてみたり,メールで情報をくれた人の話などから,やはり皆さん大なり小なりリンク切れが発生しているようです。
 中には6M近い速度が出ている人でもリンク切れが発生しているそうですので,やはりそれだけ8Mは条件が厳しいのかもしれませんね。

平成14年2月13日(水)

 今日もなかなかNTT西日本から連絡がありません。(--#)

 ついにしびれを切らしてこちらから116に連絡をしてみると,
またまた,今回も一発でつながりました。(^.^)
事情を話して,前回担当してくれた人に代わってもらうと,

NTT   「担当の者が昨日連絡すると言っていたのですが・・・
       なんか1本しかなかったとか言っていましたよ。
       もう一度こちらから連絡をさせるよう言っておきますから。」
とのことでした。

 「1本しかない。」うーん,これはブリッジタップのことかな?
ネット等で他の人の例を見ると,ブリッジタップをはずすことで,大幅に改善したという例もあったなぁ。

 うーん,これは回線調整をするかどうか微妙かな?なんて思いながら,
とりあえず連絡がくるのを待とう,考えるのはそれから・・・

 て,思っていたのですが,結局連絡はありませんでした。
 連絡がないのに気がついて,こちらからもう1回116へ掛けようと思ったのですが,既に5時がすぎていました。(x_x)

 うーん,NTT西日本さんにも困ったものです。

 ということで,回線調整の件はまたまた明日へ持ち越しです。m(__)m

平成14年2月14日(木)

 NTT西日本さん,すみません。m(__)m
昨日,私が席を離れている間にちゃんと連絡をくれていたようです。今日そのことを聞きました。

 で,今日もまたお昼休みに連絡をくれました。

 リンク切れの件について話すと,
NTT  「リンク切れの症状が出ているときにIPカスタマサポートに連絡をくれれば,
      その場で回線状況を調べることができますよ。
      症状が出ていない時には,原因がわかりにくいと思いますよ。
      IPカスタマサポートは24時間受け付けていますから。」

私    「リンク切れといっても,切れてもすぐに繋がるし,特に速度が遅くなったりするのではなく,
      ネットサーフィンしている時などに,急に切れて,またすぐ繋がったりするんですよ。」

 次に回線調整のことを話して,

私    「ブリッジタップがいくつあるか,隣接にISDN回線があるか等の情報を教えて欲しい。
      その内容によって回線調整をするかどうかを検討したいんです。」

NTT   「わかりました。モデムの電源さえ入っていれば,すぐに調べることはできますよ。
      調べて連絡します。」

 とのことでしたが,結局連絡をくれた時に,またまた私がいなくて,明日また連絡をくれることに。

 やっぱり仕事をしているとなかなか連絡がつきにくくなってしまいますね。

 ということで,またまた明日へ持ち越しとなってしまいました。m(__)m

平成14年2月15日(金)

 またまたすみません。m(__)m
 今日はNTTから結局連絡がなく,私の方も連絡しそびれて5時を回ってしまい,
寂しく
 「本日の営業時間は終了しました。」
とのアナウンスが・・・

 明日は休みなので,気合いを入れて尋ねてみよう。(^^)

平成14年2月16日(土)

 連絡をお願いしていたNTT西日本広島支店の方のフリーダイアルは,土・日はお休みです。

 ということで,24時間サービスのIPカスタマサービスに電話してみましたが・・・
 こちらでは,回線調査のことはわからないので,担当に平日連絡してもらいとのこと。

討ち死にでした。(x_x)

 まあ,月曜日まで待つことにします。すみません。m(__)m

平成14年2月18日(月)

 やっとNTTと連絡を取ることができました。
でも,担当の人は前にどこまで私に説明したかを忘れているかのようでした。(x_x)

 結局,回線調査をしてもらった結果は,

 「ブリッジタップは2個,近くにISDN回線はなし。」

ということでした。

NTT 「ブリッジタップをとる工事でバッチリだと思いますよ。」

私   「2個でも1個でも料金は変わらないのですか?」

NTT 「ええ,何個撤去しても,値段は同じです。料金は2万1千円です。」

え,確かブリッジタップの撤去は,2万2,200円じゃなかったかなと思いましたが,まあ個数に関係ないのなら,少々のことはいいかと思いながら,

私  「回線調整は,効果がなかったら無料なんですよね。」

NTT 「そうです。ですから工事の際は必ずお客さんの家に行って,モデムとの速度を測らしてもらって,効果があったか調査させていただきます。工事日はお客さんが在宅の日をいくつか教えていただいて,工事業者と調整をさせていただきます。」

私  「工事は土・日はダメですか?」 

NTT 「すみません平日だけなんです。」

うーん,やっぱり平日しかダメかぁ。嫁さんやばあちゃんじゃ,わからんから半休くらいとらないとダメかな,

私  「とりあえず,22日金曜日の午後で調整してみてください。」

ということで,一応回線調整に挑戦してみることにしました。(^o^)
ブリッジタップの撤去で大きな効果があった人もあるようですが,さてさてどうなることやら。

 ISDN回線が近くにないのに,これくらいの速度というのは,やはり距離の問題が大きいのかもしれませんね。
回線調整のコストを考えると,仮に少しぐらい効果があったとしても,とても割に合うものではないかとは思ってはいるのですが・・・

 まあ,ホームページで報告するネタくらいにはなるし,やはり可能性が残されている限りは挑戦したいですもんね。(^^)V

 それとリンク切れの症状ですが,最近はかなり収まってきたようです。
特に昼間はほとんど切れませんが,夜は1〜2回は切れてしまうようです。
夜にノイズが増えると言うより,夜になると使用する人が増え,それだけNTT局内のモデムなんかに負荷がかかるためじゃないかと推測しているんですが。

 ということで,とりあえず22日(金)まで結果はお預けですね。(まだ,日程は決まってはいませんが・・・)

平成14年2月20日(水)

 今日,NTT西日本広島支店から電話があり,回線調整の工事が正式に22日(金)の午後に決定しました。
ということで,22日は午後半休をとって万全の体制で臨みます。(^^)V

 高いお金を払うのなら,それなりの効果を期待してしまいますが,どうなる事やら。
今のリンクスピード3.5Mbps弱が5Mbps位になれば嬉しいんですが・・・

 それと,昨日の徒然日記に書いたNTT西日本の8Mサービスでのモデムレンタルの3月開始の件ですが,本日正式に発表があったようです。
レンタルするのなら,最初からしてくれれば良かったのに。

 12月から2月までの3ヶ月に8Mサービスを導入した人たちは,買わざるを得なかったのですが,なんか対応とかあるんですかね。
まあ,ないとは思いますが,あまり気分のいいものではありませんね。(`_´)


  トップへ        導入記 【その5】へ       導入記 【その7】へ