過去のトピックス
■2024年11月のトピックス
10月24日(木)
岩国組コーラス
月二回くらいで練習しています。声を出して歌うと、ストレス発散にもなっていいですよ。 ご一緒に歌いませんか?
茶道教室
久しぶりで、子供達も参加して楽しくお抹茶を頂きました。
11月1日(金)お茶とお花を楽しむ会
今月も青い葉の木がなく、雲竜柳、アカメ柳、コウリヤナギ、 古御柳等ヤナギの木にドラセナ、ニューサイランの葉で、補っています。 花材は八重ゆり、菊、リンドウ等。
11月3日(
スカウト礼拝
今月は「正信偈」。法要前のお荘厳した中で今回は椅子でのお勤めで、 いつもは足の痛いのを我慢。ゆっくりお勤め。 法話は親鸞さまの関東での伝道逸話。
お斎の手伝い
お弁当
・栗ご飯
・ほうれん草の胡麻和え
・卵焼き
・里芋煮物
・栗渋皮煮
・ミニトマト
・漬物
お手伝い頂いたのは檜垣みよ子、高崎和子、竹本操、沖加代子、 藤村愛子のれんげ会の方々でした。お世話になりました。
11月9日(土)BS団委員会議
団委員研修を受け、その内容をどう反影するか議論しました。
11月10日()梅田様が夫とお子様のお骨を納骨堂へ
ずっとお仏壇の横に置いておられたお骨を、 生後一か月で亡くなられた娘さんのお骨と一緒に本能寺の納骨堂に納められました。 娘達全員揃われてお参りになりました。
10月14日(木)BSリーダー会議
年末にかけて、年末・年始お行事・進級とそれぞれの隊での予定を知らせ、調整。
11月15日(金)GSリーダー会議
久しぶりに恵比寿祭りでのうどん作りの打合せ。 プロパンガスの高騰で、初めてカセットコンロでやることに。 うどんを楽しみにされている方に。楽しみです。
10月16日(土)ビーバーリーダー会議
活動の実施に向けて打合せをします。 スカウトの生き生きした体験やワクワクの為に。
□■□