過去のトピックス | |
■2024年3月のトピックス | |
3月3日(日)岡 正様の祥月命日のご法事 | |
![]() |
岡正様の祥月に、ご家族お揃いで、お寺にお参りになりました。 スカウトでもあったお孫さんも懐かしい場所。 正様が無くなられてから本能寺のご門徒に。法縁が繋いでいます。 |
3月9日(土)廣中チエ子様の三・七日のお参り | |
ご家族三人でお参りなりました。 急にお亡くなりになったチエ子様とのお別れはご家族にとり、 とても寂しい存在となっておられます。 |
(カメラの 調子悪く 写真がなくて 申し訳ありません。) |
3月14日(木) ちひろミニコンサート |
|
![]() |
六回目の歌声に二十八人の参加者がありました。
最初に九條武子さまの歌で始まりました。
これは昨年の京都での世界仏教婦人会の為に、
武子様の詩にちひろさんの作曲で歌われたもの。 |
最後の「私と小鳥と鈴と」の手話で盛り上がりました。 |
![]() |
BSリーダー会議 | |
![]() |
会議のはじめに、 「はなはかおるよ花の歌」 を本堂の阿弥陀さまに向かって始めます。 年度代わりで行事の打ち合わせ。 |
3月15日(金)仏具新調 | |
前住職の一周忌法事に頂いたの御仏前で、 「金燈籠三対の塗替え」 「お内陣椅子と台一対」 「外陣の焼香台の新調」 を整えさせて頂きました。 有難うございました。 |
![]() |
3月17日(日) スカウト礼拝 |
|
![]() |
今月は「阿弥陀経」のお勤め。 お話は、本堂でのお作法、一人ずつお焼香してみました。 |
下戸成ミユキ様満十三回忌のご法事 | |
お母様の十三回忌のご法事をお勤めされ、
親族三名、久しぶりにお参りになりました。 ようこそのお参りでした。 |
![]() |
3月19日(火)カブデンリーダー会議 | |
![]() |
三月九・十日に今年はカブ旅行で奈良の大仏を見て来ました。 スカウトの思い出は?親と離れての旅行は初めての子もいて、 ワクワクドキドキだったことでしょう。無事終了。ご苦労様です。 |
3月21日(木)茶道教室 | |
久しぶりに子どもたちが仲間入り、
少しずつお作法を習って、
お菓子を頂き賑やかな会となちました。 |
![]() |
3月22日(金)大月俊雄様満中陰のご法事 | |
![]() |
初めて本能寺にお参りになりました。 お父様の満中陰で、ようこそのご縁ですね。 | □■□ |