過去のトピックス
■2024年2月のトピックス
1月26日(金)BS・GS合同打合せ
来年度の合同集会を、前もって 打合せして準備しようと集まりました。 活動内容の充実のために。
1月28日(
BS保護者説明会
来年度ボーイスカウトの新小学六年生に進級する保護者に、 カブスカウトとは違う活動を説明する会。親の子離れの大事な行程。
竹本冨士子様三周忌ご法事
ご家族の皆様で、冨士子様の三回忌ご法事を、 お寺にお参りになりました。
スカウトでもあったお孫さんも懐かしい場所。
2月1日(木)お茶とお花を楽しむ会/td>
花材はカーネーション、桜、コデマリ、トルコ桔梗、菊、万年青の葉。
2月3日(土)田中菊枝様満中陰法事と納骨
ご家族で菊枝様の満中陰のご法事をお勤め。 明るくておしゃべりがお好きだったお母様とのお別れで、 法事後、八幡宮の納骨堂に。
2月5日(月)兼清様義理のお兄・暉久男様三十三回忌法事
ご主人のお兄様で、嫁がれて余り日を待たずに亡くなられたそうです。
気になっていたので、ご法事を勤められてほっとされました。
ようこそお参りになりました。
2月11日(
スカウト礼拝
今月は「ちかいのうた」のお勤め。
阿弥陀経に何がとかれているか?
市橋恒子様満中陰のご法事
お母様の満中陰法事をお勤めされ、 親族十五名、お参りになり、久しぶりの顔合わせで話が弾みました。
ようこそのお参りでした。
2月20日(火)廣中チエ子様還骨のお参り
門前の廣中チエ子様の葬儀の後、還骨のお参りに親族の方々六名で、 お寺へお参りになりました。急なお別れだった様です。 来られた甥ごさんが、前住職の継職の時に稚児に参加されたという。ご縁ですね。
2月22日(木)岩国組コーラス
二月から月二回の練習になりました。
少人数になりましたが、仏教讃歌を楽しんでいます。
□■□