タイトル(キャッチフレーズ等):H研究会+市民有志による提案
- 氏名:古池周文(広島市民球場跡地利用市民研究会)
入賞作品及び提案作品 |
作品番号は提案者登録番号ではありません。ランダムに事務局の方で並び替えたものですので、ご注意ください。 ・受賞作品の画像はこちらをご覧ください。最優秀賞作品番号 5タイトル(キャッチフレーズ等):H研究会+市民有志による提案
優秀賞作品番号 2タイトル(キャッチフレーズ等):Peace Ring Park(ピース・リング・パーク)
作品番号 16タイトル(キャッチフレーズ等):TWO LAYER FOREST(燦々と陽を受け、木陰で佇む)
佳作作品番号 30タイトル(キャッチフレーズ等):未来へつづく新たな広島の姿〜発進、発信、発振〜
作品番号 61タイトル(キャッチフレーズ等):ひとつながりの街〜2300mの道とたくさんの物語〜
審査員特別賞作品番号 12タイトル(キャッチフレーズ等):核廃絶世界平和実現を推進する本拠地、世界交流発信の広場
作品番号 23タイトル(キャッチフレーズ等):大らかな風景〜森と丘をつくる〜
第1次提案作品作品番号 1タイトル(キャッチフレーズ等):丹下氏の広島平和都市建設構想案
作品番号 3タイトル(キャッチフレーズ等):真の平和を希求する
タイトル(キャッチフレーズ等):終戦後100年を迎える広島市中央公園 タイトル(キャッチフレーズ等):Mt.Peace(マウント・ピース) タイトル(キャッチフレーズ等):人間性回帰の丘〜自然に癒されて〜 タイトル(キャッチフレーズ等):あの日まで生きていたあなたを私たちは永遠に忘れません タイトル(キャッチフレーズ等):次世代に継承する「振り返れば未来」構想 タイトル(キャッチフレーズ等):ひろしまキャンパス〜私たちが育てる平和のしるし〜 タイトル(キャッチフレーズ等):創造的平和発信をする公園づくり タイトル(キャッチフレーズ等):広島へ地上絵を描きに行こうやぁ、こんどの休みは タイトル(キャッチフレーズ等):リンク タイトル(キャッチフレーズ等):未来を先駆ける広島中央公園 タイトル(キャッチフレーズ等):水の環 タイトル(キャッチフレーズ等):GREEN SHIMA タイトル(キャッチフレーズ等):終戦直後、現在、終戦100年後、終戦200年後 タイトル(キャッチフレーズ等):和島 タイトル(キャッチフレーズ等):木の街 タイトル(キャッチフレーズ等):広島パズル公園 タイトル(キャッチフレーズ等):なし タイトル(キャッチフレーズ等):市民性・活動の森、エネルギー源 タイトル(キャッチフレーズ等):中央公園はどうあるべきか〜スポーツを中心とした旧市民球場の歴史を生かして〜 タイトル(キャッチフレーズ等):中央公園から盛り上げる タイトル(キャッチフレーズ等):安らぎと活気のある空間 タイトル(キャッチフレーズ等):Peace Piece タイトル(キャッチフレーズ等):水族館 タイトル(キャッチフレーズ等):Historical glimpses〜見え隠れする歴史〜 タイトル(キャッチフレーズ等):LOVE & PEACE タイトル(キャッチフレーズ等):ピースタワー タイトル(キャッチフレーズ等):水継 タイトル(キャッチフレーズ等):鎮魂〜巡る命〜 タイトル(キャッチフレーズ等):広島涼道〜都市へ、未来へ、繋ぐ緑〜 タイトル(キャッチフレーズ等):語り継ぐ〜平和を知る。平和を語る。〜 タイトル(キャッチフレーズ等):3D〜Three Dome〜 タイトル(キャッチフレーズ等):雨〜いのちの源〜 タイトル(キャッチフレーズ等):広島スリーピース構想 タイトル(キャッチフレーズ等):笑顔を、想うとき。 タイトル(キャッチフレーズ等):RING On THE Water タイトル(キャッチフレーズ等):LINK タイトル(キャッチフレーズ等):平和の都 ヒロシマ タイトル(キャッチフレーズ等):今「何も作らない」という選択肢はあり得るのではないだろうか。 タイトル(キャッチフレーズ等):広島新市民スタジアム計画 タイトル(キャッチフレーズ等):5つのブックゾーンとアーケードの提案 タイトル(キャッチフレーズ等):こどものための中央公園 タイトル(キャッチフレーズ等):土地の歴史、子供のための場所、市民の憩いの場 タイトル(キャッチフレーズ等):平和の都市軸と繋がる中央公園 タイトル(キャッチフレーズ等):生みだす公園 タイトル(キャッチフレーズ等):HIROSHIMA PEACE FARMー平和公園を中心に広がる田園的コミュニティの輪 タイトル(キャッチフレーズ等):Hiroshima Hourglass Tower タイトル(キャッチフレーズ等):新・議場ひろば タイトル(キャッチフレーズ等):記憶を紡ぐ丘 タイトル(キャッチフレーズ等):身体が記憶する場所 タイトル(キャッチフレーズ等):ヒロシマ神社 タイトル(キャッチフレーズ等):複層していく地形 タイトル(キャッチフレーズ等):1945〜これからの広島の記憶 タイトル(キャッチフレーズ等):1億本の花束 タイトル(キャッチフレーズ等):20世紀に建設された平和を願う都市を、22世紀に継いでゆく。 タイトル(キャッチフレーズ等):Sustainable Urban Metabolism タイトル(キャッチフレーズ等):夢のマッドコラージュ(導線の拡散) タイトル(キャッチフレーズ等):子供や若者たちが体を動かし生き生きとしている情景がある場所にする タイトル(キャッチフレーズ等):#みんなのにわ タイトル(キャッチフレーズ等):未来への架け橋 タイトル(キャッチフレーズ等):浸透していく場所 タイトル(キャッチフレーズ等):鳥の憩う場所 タイトル(キャッチフレーズ等):目で伝える原爆 タイトル(キャッチフレーズ等):変わらぬ「集い」 |