FinePix4900Zを使ってみて                    
-------------------------------------------------------2000/10/16

2001/6/1FinePix4900Zの後継機FinePix6900Zが発売されてしまった。むむむ・・・
現在は新幹線はMINOLTAのDiMAGE 7、花の撮影にはFinePix4900Zを使用しています。


 デジタルカメラの販売が銀塩カメラを追い抜いた昨今、私もデジカメを使ってみようとカタログを集めて比較検討した。
 最終的には某社のカールなんとかレンズを搭載したカメラと比較検討して迷っていたが、それにはファインダーがないことに気づいたのと、WebでFinePix4900Zを使って撮った写真を見ていくらプロとはいえこれがデジカメで撮影された写真か ( その描写性能とボケの美しさ ) と唸ってしまった。発売されてすぐに入手。
 初日には長男に使わせた。そして入手して1ヶ月も経って昨日(10/15)私が使い始めた。

                              

◆ 長所
・長男が我が家の室内犬を写していた。その毛並みのフサフサ感。レンズの描写力に度肝を抜かれた。


     ( 上の写真をクリックするとチョコとララの写真も見れます。ピンボケですけど・・・ )

・さらに驚くべきことに夜間蛍光灯の下で撮った ( ストロボはオフ ) にもかかわらず、ホワイトバランスというのか、実に自然な発色に補正されていた。私は蛍光灯の元でこのような発色をすることを逆に疑ってしまった。

・ズーム比の割に大口径の明るいレンズ。

・ボケ味が非常にきれい。

・絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアルモードが使える。

・私は持っていないが外部ストロボが使える。バウンス撮影にも対応できるらしい。

・質感がいいし見かけより軽い。

・付属ソフトがいいのか私のパソコンの性能なのか知らないがパソコンに接続したら写真がすぐに確認できる。

◆ 短所
・絞り優先にするには ? +2/3露出補正するには ? 感度設定は ? 画像サイズの設定は ? マニュアルフォーカスにするには ? その度にマニュアルを調べた。慣れればいいのかも知れないがもう少し直感的に操作できないものか。

・屋外でマクロ撮影しようとして、液晶ファインダーの像が荒くてピントの山がつかめない。昨日は小さな花が風に揺れて、ピンボケだった。何故液晶ファインダー ? 光学式ファインダーでよかったのでは・・・

・レリーズが使えるといい。

・逆光撮影時、液晶ファインダーが見辛く左手をペンタ部にかざして右手だけでホールディング、ならびにシャッターを押した。因みに私は眼鏡をかけてはいるが・・・

・長所にも書きはしたが軽いってことが本当にいいことなのか ?

・広角から望遠へのズーミング操作は手動の方がいいのでは ?

・昔のように新幹線を撮りにこのカメラを持っていくことはないと思う。ピントが掴めない。シャッターを押してからのタイムラグ。視差の問題。最高シャッター速度の問題。あるいはファインダーを見ながら流し撮りって出来る ?
 新幹線は別にしても、運動会で子供が走ってる場面にオートでピントが合う ?

・どうも逆光撮影に弱い。フレアがしょっちゅう入る。1週間前、フィルター径55mmを72mmにアップするステップアップリングを付けてそれにラバーのフードを付けた。これで割と逆光撮影ができるようになった。( 11/23 記 )

◆ 期待
 昨日一日使っての感想です。自分の不勉強もあるとは思います。
 写真を知り尽くされたFujiFilmさんのこと、これらの問題は早々に改善できるものと期待します。そのとき真にデジタルが銀塩を凌駕あるいは若しかしたら駆逐するものと思います。