2006年3月3日

深夜早朝は、未だに真冬並みに冷え込む今月

自然と室内で過ごす時間が多いシロは・・悪戯放題の破壊魔と仮す

特に大好きなのは「段ボール箱」を囓り倒すことだ

先ずは、段ボール箱をネズミのように囓り、囓り取った破片はガムのように噛んで楽しむ

食べるのかな〜と思っていると・・数度、噛んで楽しむと・・ポトッ!と吐き落とす

まるで、人がガムを噛んで楽しんだ後に吐き捨てるみたいに・・噛んではポイ!

不思議な事に・・段ボール箱なら、何でも良い?のかと思いきや

シロにはシロの好みが在るようで・・国産の段ボール箱には、さして興味は無く

おフランス製のコントレックスが入っていた段ボール箱が、特にお好みだ

まるで、チューインガムの銘柄を選んで噛んでいるみたいで

田舎育ちにして、外国製が大好きな奴シロ

 

シロの趣向を観ていると・・

もしかして・・フランス製段ボール箱は美味しいのかも?・・と

何時か、パパも仏製段ボール箱を囓って味わってみようか!と惑わされる

体重測定:500グラム

今夜未明から明日にかけては、マイナス1度前後までに気温低下して寒くなるらしい

 

 

2006年3月5日

久しぶりに雲一つ無い快晴で、暖かい昨日今日

シロは春のような陽気の中、朝からベランダ外気浴&日光浴

パパも暖かい陽気に誘われて、昼からケージ洗浄&シロの水浴び

 

金柑

このところ、庭木の金柑をシロに給餌している

毎朝、枝付き金柑の実を3〜5個をケージに吊してやると

飛び付くように金柑の実を囓り取り、首を左右に振りながらも食べている

 

以前よりも好きになったようで

チビチビと皮/果肉を囓り、大事そうに種を取り出して賞味

ケージ下に落ちた実も、降りたって銜えて止まり木に戻ってから賞味

実に美味しそうに金柑を食べるシロを観ていると・・パパも食べたくなる

 

それにしても・・昨年と同じ庭木の金柑なのに

今季は何故?・・そんなに好きになったのかなぁ〜

シロも、そろそろ大人の味覚が分かる年になったのかな?

体重測定:500グラム

今日の陽気からは予想も出来ないが・・夜から天候が崩れ、明日は雨降りらしい

 

 

2006年3月7日

昨日の朝、何時も通りにケージカバーを取り外すと

うん?・・もぁ〜とした暖かい空気が、ケージ内から漏れて来ない!

電源プラグを抜いても無いのに・・ペットヒーターが冷たいじゃないか!

 

4年前の2002年1月・シロお迎え時に、こんぱまるで購入した

旭光電機「ペットヒーター」60W

毎年、何時かは電球が切れるだろうな〜〜と思いながらも

5シーズン目の今季、ついに寿命が尽きたようだ

!長い間、ご苦労さんでした!

温暖な瀬戸内育ちのシロも、半年後には満5歳を迎えるし

これから暖かくなるので・・電球を買い換えなくても良いかな〜?とも思ったが

丁度、2個あった固定式給餌箱「リキシーカップ」も壊れて1個になったので

ついでに「無農薬小鳥ミックス」や「天然素材オモチャ」等々も注文

 

昔は「替え電球」なんか販売して無かったのに

今では、各ワット数の電球が個別に購入出来て便利になったなぁ〜

不思議なのは・・同じメーカー製品(アサヒ/旭光電機)のはずなのに

何故?「CAP!」は「こんぱまる」より約3割!も高価なのか疑問だなぁ〜

 

それにしても、最低気温9〜10度と4月上旬並みの暖かい夜だったうえに

深夜部屋暖房で、室温18度前後だったのは幸運だったな!

体重測定:500グラム

ネット注文後、念のために電球を調べると・・???・・まともに、ちゃんと通電している!!

 

 

2006年3月9日

ついに「ペットヒーター」寿命が尽きた!と思っていたが

なんたる馬鹿さ加減!我ながら情けない奴だ!

ただ単に「電球」が「ソケット」部分で緩んできて通電しなかっただけの事!

4年間も内部を開けて見たことも無く、乱雑に扱って居たので徐々に緩んで来たみたいだ

!!それにしても・・まったく!・・自分自身の愚かさにムカつく!!

 

まあ、お陰で4年ぶりに初めて!ペットヒーターを分解して

ゴミが溜まって汚れていた内部を掃除できたし、万が一の替え電球も用意出来た

・・と考えて、早とちり/馬鹿丸出しの自分自身を慰める事にした・・

バーゲン中でも無いので、即発送〜到着したネット注文商品

早速、パパ特製混合シードを作成したので・・今回の混合率を紹介〜!

 

混合シード

無農薬小鳥ミックス」4:「有機栽培亜麻仁シード」2:「有機栽培キヌア」2:

スプラウト用有機栽培蕎麦の実」1:「スプラウト用有機栽培スパイシーシード」1

 

「無農薬小鳥ミックス」が手元に無い時には

アリサン「雑穀ミックス」や、キクスイ「オームスペッシャル」を使っている

今回のスプラウト用シードは、単品ではシロの食い付きが良くないので混ぜ合わせてみた

 

今まで色々な種類のスプラウト用シードを試してみたが

食い付きが良く、シロ御用達品の大好物は「有機栽培小粒ヒマワリ種」が一番!

昔は「小粒黒ヒマワリ種」だったが、現在は少し大きい「灰色ヒマワリ種」に変更販売

 

今の時期(室温15度前後)だと

「12時間のミネラルウオーター浸水」〜

「水切り後、24〜36時間後に発芽」〜で給餌でき始める

毎回、息もつかずに食べ続けるシロ大好物「ヒマワリのスプラウト」

体重測定:500グラム

最高気温17度と暖かった昨日から夜間部屋暖房を切り、新電球で夜間ケージ暖房を再開〜!

 

 

2006年3月11日

最高気温17度近くまで上昇して暖かい天気の今日だが

鼻水グジュグジュ、眼はボソボソ・・と花粉症状が出始めてきたパパ

花粉症用の洗眼薬で少しは楽になるが・・当分、不快な症状が続きそうだ

ベランダで気持ち良さそうに過ごしているシロを見ると・・羨ましくなるなぁ〜

先日からの陽気に誘われて?食欲旺盛なシロ@元気丸

早朝のカボチャ団子&スプラウト朝食後は、ベランダ外気浴/日光浴

ベランダでは、ケージ内に吊して貰った野菜&果物を全て食べ尽くす奴

手に持って食べ易いように「凧糸」等の紐に串刺しにし、ケージ天井より吊して給餌

 

ちなみに、本日の野菜&果物は

「庭木の金柑」「ミニトマト」「林檎」「苺」

「人参」「カボチャの皮」「菜の花」「キャベツの芯」

これらを約1時間かけて食べ尽くし、食後は毛繕い/お喋りで過ごし

小腹が空くとクルミ/アーモンドを囓り食べ、ついでに木製オモチャもガジガジ

 

!それにしても・・本当に凄い食欲だなぁ〜〜!

体重測定:500グラム

明日から、またもや冬並みに冷え込んでくるらしいが・・新しい電球で暖かい深夜ケージ暖房

 

 

2006年3月13日

一昨夜は深夜でも気温13〜15度、ところが日中の最高気温は8〜9度

昨夜〜今朝は氷点下近くまで冷え込み、一気に真冬並みの寒さに逆戻りして

温暖な瀬戸内/広島も、青空が覗いているのに小雪が舞っている有り様の今日

 

いくら部屋暖房を入れて暖かくしても

やっぱり、太陽光線と爽やかな外気には勝てないらしく

花びらが舞っているような小雪の中・・ベランダ滞在を楽しんでいるシロ

**物を掴んだり持って食べるのは、足環の付いてない左足**

**右肩に乗せても、決まってパパの左肩へと移動して留まる**

**水浴時、霧吹きシャワーを必ず身体右側から浴びようとする**

利き手

と、シロの利き足は左側の所為なのか?

それとも、シロ心臓の左側を庇っているのか?

シロの行動を観ていると・・決まった体位で行動している

初対面の人に接するときは「心臓と反対側の右側」に!

「心臓の在る左側」に迎え入れられる人は「心を許した相手」だけ!

と、人間社会に於いては、人は無意識に心臓側の左を庇う癖が在ると言う

 

これって・・シロは、パパに心を許して居ない??・・って事なのかなぁ〜

体重測定:495グラム

今日明日と真冬並みに冷え込むので・・茹で卵黄身の量を増やしてカボチャ団子給餌

 

 

2006年3月15日

「寒の戻り」だった、寒い2日間も終わり

今朝は0度と冷え込んだが、最高気温15度の暖かい日中

明日からは最低気温5度以上/最高気温15度前後と暖かい日が到来

ペットヒーター電球と共に注文した各種オモチャ

ところが、シロは恐がりもしないが興味関心も抱かない

我が家のシロが大好きなのは・・・何故か、パパ特製オモチャばかり

 

シロが、特に大好きなのは

ホームセンターで端材を購入(天こ盛り一山¥400)

適当に切り分け(面倒な時には、手斧で適当に切り割る)

ドリルで穴を開けた物(足で握り易く、囓り易い状態になる)

これらを、ケージ内オモチャ箱「リキシーカップ/20オンス」に入れて置くと

瞬く間に、ボリボリガリガリと囓り倒して粉々にしてくれる

経済的オモチャ大好きボーイに、感謝!感謝!のパパ

体重測定:495グラム

ベランダ滞在中、ケージ内に入り込んで食餌したり、水を飲んだりしているスズメ達