2004年9月1日

約半日も各種交通機関が動かない程

激しい暴風雨の台風16号が通過した後は・・

一転、日中は青空が広がり、いかにも残暑らしい天気だが

深夜早朝は、少し寒いくらい涼しく寝やすい気温になってきた

 

台風通過後、室内退避の鉢をベランダに戻し

シロは、爽やかな風が吹いているベランダで日光浴&水浴び

オヤツは、「元さんの掲示板」で紹介されている「イネ科の雑草

隣の空き地に生えている雑草を与えてみると・・・囓って遊んでいるシロ

 

シロは、パパの足が大好き!

まるで毛繕いしているみたいに優しく

パパに「足裏マッサージ」施術

う〜〜ん・・・くすぐった〜い!痛痒〜い!痛い!・・・と複雑な感触

人間の足裏マッサージは有名だが・・動物の場合は・・?

以前、犬猫の足裏マッサージ効果に付いての記事を読んだ記憶が在り

その時は、ふぅ〜ん!動物も気持ち良いんだ!効果が在るんだ!・・と思った

 

シロ足マッサージ

嘴で足指を軽く噛んで

時には皮膚を囓っている様に

足指の手入れをして居る姿が観られる

食べ滓を取り除いている?/足の皮膚が痒くて掻いている?/単なる嗜み?

しかし、本当は・・何をしているんだろう?

 

特に水浴び後に、よく観られる動作で

「爪研ぎ」と共に「足指の手入れ」を熱心に行っているシロ

 

2ヶ月半ぶりに、最低気温20度を切った今日

朝の測定では470g!念のために夕方にも計ってみると・・490g!

う〜〜ん、秋が近づいて居るんだな〜

 

体重測定:470グラム

ケージ扉の特殊鍵が気になるのか?放鳥時にはガジガジ噛んで弄くりまわしているシロ

 

 

2004年9月3日

最低気温20度前後と、急に寒くなった夜明け前

早朝、ケージ内よりペレットを囓る音「ボリボリガリガリ」が聞こえ

ケージを覆っているバスタオルを取ると、ケージ底にはペレットの囓り滓だらけ

因って、今朝の溜糞排出後の体重は・・480グラム!

先々月から給餌し始めたベタファーム社ペレット

シロの好みでは無いみたいで、キクスイのペレメイトと混合しても食べ残し!

じき慣れるだろうと思ったが・・依然キクスイのみ食べ、ベタファームは食べ残し!

 

どうやら、シロの好みは

第一が「キクスイ・ペレメイトF8」

第二が無くて、どうにか食べて貰えるのが・・合成栄養素混入ペレットの

「ケイティ・エグザクト・オーガニック」か「ズブリーム・ナチュラル・パロット&コニュア」

って事に、ほぼ固定しだした感じだ

体重測定:480グラム

毎日、同じ状態で測定していても変化する体重・・一体、シロの平均体重は・・??

 

 

2004年9月5日

ついに最高気温30度を切りだした瀬戸内

昨夜降った雨の所為か、気持ち良い外気のベランダ

ベランダ用の旧ケージに「昼食&オヤツ」を入れて貰い

青空が覗き出した昼前、シロは大好きな?ベランダ滞在

**本日のシロ御食餌目録**

久しぶりの「生カボチャの種」「青紫蘇の穂」

今月で旬が終わる「葡萄」、今月から旬が始まる「林檎」

そろそろ店頭から消えてしまいそうな「生トウモロコシ」など

 

勿論、何時も通りに雀たちが集まり

ケージ傍で、シロの食い散らし/食べ落としを待っている

常連の或る親雀は、幼鳥雀2羽に給餌で忙しく動きながら食餌

中には五月蠅く喧嘩しながら、餌の取り合いをしている雀たちも居る

ちなみに「生トウモロコシ」「特製カボチャ団子」「林檎」が

我が家のベランダに来訪する雀たちのお気に入りベスト3だ

体重測定:475グラム

未だに次から次へと花を咲かせ続ける唐辛子、いったい何時まで収穫出来るんだろうか?

 

 

2004年9月7日

先週の大型台風16号同様

大型台風18号来訪

昼過ぎには隣の山口に上陸し、暴風雨圏内に入る広島

午前10時半、公共交通機関は市内バス/電車以外は止まり

前回と同様、本当に台風が来ているのかな〜?と思える天候だったが

交通機関運転停止と同時に、急に風が吹き始め、雨も降り出してきた

 

午後2時過ぎには、瞬間最大風速60.2メートルを記録

公共交通機関は全て運行中止、県内の高速道路は全面通行止め

世界遺産の厳島神社は一部が崩壊、学校は休校、デパートは早々に閉店

パパの町内では電柱転倒で停電/電話不通、高潮で道路封鎖

・・と、県内各地で被害続出中!

 

台風でベランダへ出られないシロは

新ケージ内の「吊し入れた野菜果物」「カボチャ団子」を

ジャングルジム・スタンド〜ケージ観音開きドアへと出入りしながら

外の天気(窓には水滴/ガラス戸はガタガタ)も気にしないで御食餌

昼前までは、風の音には・・いったい何だ?って顔をして居た

 

昼過ぎ

暴風雨が吹き始めると

部屋中をバタバタと飛び回り

ついには、カーテンレールへ逃避して

上から様子を窺っていたが

 

ビビリ/ビッタレシロは

パパの身体が「一番安全な場所」と判断したようで

オモチャで遊んでは飛んで来て休息、食べては飛んで来て毛繕い

とパパの身体を中心に行動している

 

こんなに大型台風上陸が多いと

今年は「青菜」「秋の果物」・・などが心配

消費者の自分にも、シロの食餌にも影響大だな!

体重測定:475グラム

朝方「お外行く」「雨降ってる」と喋っていたが・・意味分かってんのかな〜?

 

 

2004年9月9日

最高28〜9度/最低21〜4度と

深夜早朝は、少し肌寒くなって来始めたが

シロは今日も元気ムンム〜ンで、早朝からお喋り全開

暖かく?なった昼前にはベランダに出て、お喋りしながらの食餌

それにしても何で?鳴きながら食餌するんだろう?

 

大型台風18号通過後の翌朝は、町内各地で後始末模様

我が家も壊れるんじゃないか?と思うほどの激しい暴風雨で

小さな庭の後始末にゴミ袋が5〜6個も出たが・・幸い、大した被害は無し

 

!それにしても本当に凄い暴風雨だった!が

台風の夜に、シロは新ケージで大人しく留守番(パパは仕事で外出)

何時までもガキん仔!ビビリ!と思っていたシロが

台風翌朝を、体重変化も無く元気で迎え

平穏に過ごして呉れた事に感謝!

 

これからも、日本の四季変化を率直に受け入れて

元気に!健康に!過ごしてくれよ!

体重測定:475グラム

短い梅雨/猛暑/短い残暑を考えると・・今年の秋/冬は、寒くなるんだろうか?

 

 

2004年9月11日

3年前の今日、米国・世界貿易センターがテロで崩壊

3年前の今頃、アフリカで母親に抱かれ、卵の中で成長していたシロ

そして、3日前からパパの虫歯が痛み出し、ついに「お多福」顔に変身

眠れぬ夜を過ごして、今朝やっと歯医者で治療!

!まったく酷い一夜だった!

パパの体調が悪い時は

何故か、大人しいシロだが・・

曇り空の中、ベランダで過ごして貰う

 

パパが遊んでやれない!お詫びの印として

秋の味覚」として「木の実」の一つ

美味し〜い「」を茹でて、一足早く秋をシロに味わって頂いた

 

茹でたデカイ栗を、皮ごと半分に切って渡すと

美味しそうに、ボリボリと食べている

体重測定:480グラム

先ずはパパが健康で元気じゃないと駄目だ!・・と思い知らされた数日間

 

 

2004年9月13日

久しぶりに快晴で心地よい風が吹いている今日

歯の痛みが治まり、パパのお多福顔も快復に向かいだすと

急にシロを水浴びさせたくなり、ベランダで新ケージごと洗浄

庭の水撒きホースを2階に手繰り寄せ、亀の子タワシで擦りながら新ケージ洗浄

 

新ケージの便利な箇所は

@重量約20キロだが、キャスター付きなので動かし易い

@糞受け皿を外すと、ケージ底が無いので洗浄/水切りに便利

@総ステンレス製なので、亀の子タワシで軽く洗っても傷が付きにくい

・・・等々かな?・・・

 

始めてのホースからのシャワーに驚きながら

広いケージ内を動き回って、ホースの水から逃げまくっている

恐怖に戦くって感じでも無く、嫌で堪らないって感じでも無いが

霧吹きシャワーとは違う状態に戸惑っているシロ

もちろん

最後には、何時も通りの霧吹きシャワーで

しっかりと水浴びしたシロ

 

ベランダシャワー後のオヤツは

「黒ヒマワリのスプラウト」「茹で栗」「プチトマト」

 

以前のシロは「トマト」は好きでなかったが

何故か、今季からは好みだしてきた「プチトマト

嫌いなのか?と思える程に、囓っては首を左右に振りながら

それでも、チビチビと囓って食べている

なんとも不思議なシロの行動だ

体重測定:480グラム

先日の台風の影響だろうか?・・野菜類の入荷が減り、価格が上がった気がする

 

 

2004年9月15日

秋の訪れか?と思った気温も数日のみ

昨日なんか、8月中旬並みの天候で暑かったりと

再び、例年よりも高い気温(最高31度/最低23度)の日々

やはり・・これは、地球温暖化現象なんだろうか?

これからの時期、案外と注意が必要なのは

秋の食中毒

普段は健康そのものって感じのパパだが

ちょっと気が緩むと・・小さな体調不良で、嫌いな病院へ!って事に

 

ましてや

シロ@ヨウムの場合・・意思表示/確認が出来ない!

鳥が得意な/専門の動物病院が近くに無い!と、きているので

シロの健康は、パパの普段からの健康指導/管理次第って事になる!

 

シロに給餌する生食(野菜/果物)は

原則、水洗い後「アップルサイダービネガー」で殺菌

2年前までは、あれほど嫌だった「酢の匂い」にも慣れ

今では、苦でも何でも無くなったパパ

健康管理は、普段からの生活態度

何事も根気よく、地道に続ける事が最善なんだな〜!

 

体重測定:480グラム

9月10日、月齢16ヶ月のヨウム春ちゃん失踪!神奈川県近辺の方は探索に協力を!