2003年5月17日

一瞬、我が眼を疑った!

なんと!部屋の中に・・雀が一羽!

いったい何処から入ってきたんだろう?

 

シロは、ベランダ日光浴中に雀を見慣れている所為か?

騒ぎもせず、さして興味が在るようにも見えず、いつもと変わらない態度

お陰で、何時?何処から?部屋の中に入ってきたのか?まったく不明!

パパが雀に気が付いて

写真を数枚撮った後、画像に写っている網戸を開けて自然界へ解放!

その間に、間近で雀を観察させてもらったが・・どうも、幼鳥みたいだ

 

恐らく

シロ残飯(ケージ底紙を取り替える時の落とし餌、スタンド餌場の食べ残し)を

雀の餌用に、ベランダの使って無いプランターに入れているので

間違ってシロ部屋に、餌探しに迷い込んだんだと思うが

何時、何処から入り込んだのだろうか?

 

毎日、シロ残飯をベランダに出すときに

もしかしたら・・自然発芽する種が在るかな〜とは思って居たが・・

!昨年は、ヒマワリが数輪ほど咲いた!

今年は、正確な種類は分からないが・・・麦が穂を付けている(下記画像3枚目)

麦の穂が、もう少し成長したら、シロにオモチャ/オヤツとして与えるつもりだ

生の麦を食べられるチャンスは、滅多に無いんだぞ!シロ!

!楽しみにしてろよ!

体重測定:480グラム

5月14日以降、やっぱり体重は増えていた!あれからは朝食前で480グラム前後

 

 

2003年5月20日

今日で、シロは生後20ヶ月目に突入〜!

換羽の時期なのか?、ケージ/スタンド/部屋に羽毛が舞い散り

今月に入ってからは「カットされた幼鳥風切り羽根」が3本、「真っ赤な尾羽」が3本

その他もろもろの羽毛/羽根が、抜け落ちしているので掃除が大変だ!

そのうえ

給餌場所が数カ所あるので、この掃除も手間が係る

 

***ケージ(先住ダルマインコが15年使用)に付いている餌入れ***

キクスイ・ペレメイト専用(ペレメイトF8/ホットペレメイト/ペレ炭を混合)

***ケージのコーナーに、20センチ四方の木製餌場兼オモチャ置き場***

ミネラルブロック・殻付きナッツ・ハンドトイなどを置いてある

***ケージ内に吊した自家製オモチャ兼オヤツ入れ***

夜食用に、ナッツ・炒り大豆・混合シード

***スタンド・ジムに取り付けた木製餌場***

ヒマワリ種・混合シード専用の餌場

 

・・と、ケージ内に3カ所、ケージ外では1カ所

 

掃除は大変だが、給餌場が多い事の利点が在るとすれば

 

シロが、餌を選べられる

シロ@ヨウム本来の本能に任せた方が

パパ@人間が考える栄養構成よりも、確実に体が求めている栄養素を摂取可能

 

食癖を詳しく見れ、給餌し易い

ケージ内の餌入れ(ペレット専用)以外は、短時間で食事出来る量を給餌なので

「だらだら食いが無い」「餌を投げたり、餌で遊ばない」「あまり無駄が無い」

 

・・と、いうところかな・・

体重測定:480グラム

カットされた幼鳥風切り羽根は、今回で計20本?全て抜け落ちたと思うのだが・・

 

 

2003年5月22日

最低気温15度、最高気温25度平均の暖かい日が続いている

今月中旬からは、ケージ深夜暖房(40Wパネルヒーター)無しの状態

その所為で、体重が少し増えたのかな〜?と思っていたが・・・今朝は、475グラム

 

シロの食事の仕方は面白く

何か一つでも食べ出すと・・次から次へと餌場を渡り歩いて食べ出す

この癖を利用して、パパが与えたい物/食べさせたい物が在るときは

先ず、好物を一口与えると・・隣に置いてある物も食べだして来るシロ

目の色を変えて飛び付いてくる物

完熟バナナ、殻付き胡桃、朝食のカボチャ団子

パパが口にする物(特に食べる時に音がする物)にも、多大な興味/関心あるが

「豆腐」「魚(サーモンなど)」以外は、シロに無理矢理に奪われない限りは与えて無い

 

幼鳥時(〜1歳未満)には食べていたペレット趣向

ヘーゲン・トロピカンオームフード・・・我が家に迎え入れた頃は、よく食べていた

ラウディブッシュ・メンテナンスミディアム・・・全くと言って良いほど、食べなかった

ズブリーム・ナチュラル・パロット&コニュア・・・いちばん長期に渡って、食べていた

 

嫌いなもの、まったく受け付けないもの

幼鳥時には、見向きもしない食べ物も在ったが

満1歳を過ぎた頃(幼鳥換羽/飛行/おしゃべり)からは

「体が求める栄養素が違うのか?」「単なる食わず嫌いだったのか?」

・・・か、どうかは分からないが・・・

好んで食べるように為った物も在るので、受け付けない食物は無し!としておこう

体重測定:475グラム

生え替わった長さ20センチの風切り羽根が1本・・初めて抜け落ちた!

 

 

2003年5月24日

暖かい季節になり、ベランダのブラックベリーにも花芽が付きだした

これから白い花を咲かせて、暗紫色/黒色の実が付くのは・・来月下旬頃か?

今年は沢山の実が付きそうで楽しみだ!

ベランダ越冬したレモングラスは

未だ、30センチ大だが・・・蚊が発生する頃には1メートル弱に成長予定

 

去年の7月前半日記にも書いたが

自然の「防蚊対策」「防虫対策」として有名なのが

レモングラス・ミント・バジル等に含まれている「シトロネラール成分

 

これは、パパの経験談だが 

東南アジアの某国に長期滞在時、食事は現地食主体の生活

この現地食には、必ずと言って良い程に「各種の香草」が添えられていた

旨い!と云うわけでは無いが、現地食と相性が良く、生でバリバリと食べて居ると

最初の頃は、頻繁に蚊に刺されていたのが・・・間もなく、不思議と全く刺されなくなった!

現地食を好まない西洋人/現地に来て間がない外国人は・・・恐ろしい程に蚊に刺されていた!

注釈:香草とは?

現地名は在るのですが・・英語表記にすると・・

スイートバジルで総称されたり、英語の俗名が無かったりなので簡略

 

当時は

外国人の血は、現地の蚊にとっては「最高のご馳走で美味しいんだろうな〜」

と、馬鹿な事を真面目に思ったりして居たのだが・・・

各種の香草を食べる事に依って

「蚊が嫌う匂いを人間の体から発する為」らしいって事を

所さんの目がテン!」と云うテレビ番組での人体実験で知り、初めて理解・納得

 

それまでは

現地の安い食事を好んで食べて居たので、自分の血が不味くなったのかな〜?と

真剣に思っていた大馬鹿なパパでした

ハーブ類を鳥さんに与える事には、賛否両論あるが

我が家のシロ@ヨウムには、自家栽培の

「青紫蘇」「ペパーミント」「アップルミント」「レモングラス」「レモンパーム」

を週1〜2回ほど給餌・・・もちろん、シロは喜んで囓って食べている

 

ミント・レモングラス等のハーブ類を

鳥さんに与える事に違和感を感じられる方は

ベランダで栽培したり、鳥さんのケージ傍/部屋に置くのも一考かも知れない

 

体重測定:480グラム

本日のオヤツ・・・今年初めての、甘〜〜い!生トウモロコシで御満悦のシロ

 

 

2003年5月26日

昨夜からの雨で、湿度は70%迄に上がり

どんよりした曇り空だが、爽やかな空気の今日

何故か?いつもに増して、パパに甘えてくるガキん仔シロ

 

先日、相互リンクさせて貰った、いけだサン家のヨウム「奈々ちゃん」

以前、動物病院を探している時に、もう一つのページを覗いた事は在ったが

当時、既にヨウムを迎えて居るとは知らなかった

 

とにかく勉強になる濃い内容のページで

地元で鳥を診てくれる病院は何処?」と探している人

給餌はペレットか?シードか?」と悩んで居る人

海外の食餌・栄養情報」を勉強したい人

そして、ヨウム飼いには避けては通れない話題

PBFD

に付いても、陰性に転換した「奈々ちゃん@ヨウム」ページなので実感/納得

覗いて読んで見て、決して損は無い内容のホームページ「ヨウムの贈り物

この病気PBFDに関しては

シロを我が家に迎え入れた時点で、一応は勉強したつもりだが・・

!はっきり言って、よく分からない!のがパパの本音/実状

 

何故?関心を持って居るのか?と言うと

 

***2001年夏、シロ出身店ヨウムが各家庭で原因不明の連続落鳥***

この為、約半年ヨウム入店無し、以後輸入元も変更された

 

***シロの直前のリングナンバー個体が、日本輸入直前に死亡で欠番***

どういう原因・病名で死亡したかは不明

 

***迎え入れた時点で、シロ幼鳥尾羽が1本ジグザグに変形していた***

幸い、幼鳥尾羽換羽後には同じ様な羽根は出なかった

 

もっとも、横着なパパは

「現在のところ、明確な治療方法が無い!」

「地元にヨウムを詳しく診れる動物病院が無い!」ので

未だに検査していないが・・・たぶん大丈夫だろう!と楽観視している馬鹿パパ

体重測定:475グラム

次から次へと言葉を覚えて喋っているが・・・限界って在るのだろうか?

 

 

2003年5月29日

台風4号が近づいてるが、今日も初夏のような快晴日

気温は上がって来ているが、湿度50%前後でパパには快適

だが・・シロは

連続3日間、夏日が続いた所為なのか?

単なるシロ気まぐれなのか?・・それとも、ついに反抗期突入か?

「妙に甘える」「攻撃的になる」「パパにベタベタする」「夜、ケージに入ろうとしない」

・・と、なんか何時もとは違う感じがするシロ・・

 

生後10ヶ月前後で「パパの指噛み行為」

これは、自我の芽生えと思っている内に・・パパが噛まれ慣れた?のか

何とも思わない/気にならなくなって、自然消滅・解決

そして、生後20ヶ月の今は「反抗期・思春期のような行為」

まさか、早々と「魔の2歳児」時期に突入し始めようとしているのだろうか?

確かに、幼鳥羽根は全て抜け落ち、外見は若鳥に成ったが・・

今のところは

「毎朝の体重測定結果」「糞の状態点検」「食欲点検」「外見観察」

・・などに、特に大きな変化/異変は見あたらない・・

ので楽観視しているが、どうなんだろう?

 

甘えたいが、体は大人へと変化中で、素直に為れない時も在る

まるで人間の「第2次性徴期」みたいな、シロの感情/自我/行動

 

体重測定:475グラム

やっぱり、パパの足指は・・シロの雄本能を刺激しているのだろうか???

 

 

2003年5月31日

深夜から激しい雨と風が吹き始めた台風4号

今朝7時頃に広島上陸したらしいが・・・風は無く、梅雨の様な雨・雨・雨

強風なら、ベランダ栽培を室内へ避難させようと早起きしたが・・・大丈夫みたいだ!

むしろ、多量の雨で元気ムンムンにさえ見えるベランダの植物

 

シロも何時もと変わらない状態で朝を迎え

何時も通りのカボチャ団子賞味後は、湿度70%の部屋で「お喋り全開中〜」

体重測定:475グラム

物を銜えて飛び発ち、ケージ上/カーテンレール上などで・・ガジガジ!ボリボリ!